- 2011年11月01日 21:53
- 0コメント
1 自由席の観客φ ★ 2011/11/01(火) 14:24:17.02 ID:???0
香川、長友らがメンバー入り 内田、前田が復帰
日本サッカー協会は1日、都内のJFAハウスで記者会見を行い、11日に行われる2014年ワールドカップ(W杯)・アジア3次予選の第4戦・タジキスタン戦、および15日の第5戦・北朝鮮戦(いずれもアウエー)に臨む日本代表メンバー23名を発表した。
海外組からは、香川真司(ドルトムント/ドイツ)、長友佑都(インテル/イタリア)ら11名がメンバー入り。右太ももの肉離れにより、10月のベトナム戦、タジキスタン戦を外れた内田篤人(シャルケ04/ドイツ)が復帰。右ひざの故障で戦線離脱している本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)は今回も招集されなかった。
国内組では、前回途中離脱した清武弘嗣(C大阪)、タジキスタン戦で2ゴールを挙げたハーフナー・マイク(甲府)が選出されたほか、6月のキリンカップ以来の復帰となった前田遼一(磐田)、山本海人(清水)らが招集された。日本代表は5日に日本を出発し、カタール・ドーハで合宿を行った後、9日にタジキスタンのドゥシャンベに入る予定となっている。
GK:川島永嗣(リールス/ベルギー),山本海人(清水エスパルス),
西川周作(サンフレッチェ広島)
DF:駒野友一(ジュビロ磐田),今野泰幸(FC東京),
栗原勇蔵(横浜F・マリノス),伊野波雅彦(ハイドゥク・スプリト/クロアチア),
長友佑都(インテル/イタリア),槙野智章(ケルン/ドイツ),
内田篤人(シャルケ04/ドイツ),吉田麻也(VVV/オランダ)
MF:遠藤保仁(ガンバ大阪),中村憲剛(川崎フロンターレ),
阿部勇樹(レスター/イングランド),長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ),
細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)
FW:前田遼一(ジュビロ磐田),李忠成(サンフレッチェ広島),
岡崎慎司(シュツットガルト/ドイツ),ハーフナー・マイク(ヴァンフォーレ甲府),
香川真司(ドルトムント/ドイツ),清武弘嗣(セレッソ大阪),
原口元気(浦和レッズ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111101-00000007-spnavi-socc.html
3 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:24:58.65 ID:tf7b1Ok4P
前田復帰か

日本サッカー協会は1日、都内のJFAハウスで記者会見を行い、11日に行われる2014年ワールドカップ(W杯)・アジア3次予選の第4戦・タジキスタン戦、および15日の第5戦・北朝鮮戦(いずれもアウエー)に臨む日本代表メンバー23名を発表した。
海外組からは、香川真司(ドルトムント/ドイツ)、長友佑都(インテル/イタリア)ら11名がメンバー入り。右太ももの肉離れにより、10月のベトナム戦、タジキスタン戦を外れた内田篤人(シャルケ04/ドイツ)が復帰。右ひざの故障で戦線離脱している本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)は今回も招集されなかった。
国内組では、前回途中離脱した清武弘嗣(C大阪)、タジキスタン戦で2ゴールを挙げたハーフナー・マイク(甲府)が選出されたほか、6月のキリンカップ以来の復帰となった前田遼一(磐田)、山本海人(清水)らが招集された。日本代表は5日に日本を出発し、カタール・ドーハで合宿を行った後、9日にタジキスタンのドゥシャンベに入る予定となっている。
GK:川島永嗣(リールス/ベルギー),山本海人(清水エスパルス),
西川周作(サンフレッチェ広島)
DF:駒野友一(ジュビロ磐田),今野泰幸(FC東京),
栗原勇蔵(横浜F・マリノス),伊野波雅彦(ハイドゥク・スプリト/クロアチア),
長友佑都(インテル/イタリア),槙野智章(ケルン/ドイツ),
内田篤人(シャルケ04/ドイツ),吉田麻也(VVV/オランダ)
MF:遠藤保仁(ガンバ大阪),中村憲剛(川崎フロンターレ),
阿部勇樹(レスター/イングランド),長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ),
細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)
FW:前田遼一(ジュビロ磐田),李忠成(サンフレッチェ広島),
岡崎慎司(シュツットガルト/ドイツ),ハーフナー・マイク(ヴァンフォーレ甲府),
香川真司(ドルトムント/ドイツ),清武弘嗣(セレッソ大阪),
原口元気(浦和レッズ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111101-00000007-spnavi-socc.html
3 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:24:58.65 ID:tf7b1Ok4P
前田復帰か
6 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:25:40.19 ID:56mjoAQa0
サプライズは海人?
10 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:26.92 ID:NyhYivSY0
海人は呼ばれるようなレベルなのか
他のチームのGKを知らないんだが
17 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:31.48 ID:SfacbQBrP
>6
>10
第3GKは出番ないだろうから、見てみたい奴を呼んでるだけじゃね?
62 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:59.40 ID:nMNkuDYWO
>>10
清水スレ見ればわかるけど、サポーターが驚くレベル
まぁ、お試し召集の第3キーパーだろうから
9 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:26.74 ID:Kl/oAT6I0
俺の前田が帰ってきた
12 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:38.81 ID:YWUkO6vo0
日本がタジクに勝って、ウズベクが北に勝てば、後は消化試合だそうだね。
そういう楽な展開でお願いしたいもんだ。
14 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:03.80 ID:IvnkTQ1oO
内田キタ
こいつとハーフナー同時に出して代表の顔面偏差値爆上げしよう
15 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:06.21 ID:5/G0wS980
こうしてみると海外の選手も増えたもんだな
20 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:56.40 ID:eY9xUlzJ0
清武内田が復帰で前回よりは安心感があるな
22 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:59.70 ID:d09WB1IK0
前田復帰はけっこういいかも。
遠藤、長友は疲労がとんでもないことになってるだろうが
まあ頑張れ…。
23 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:28:10.63 ID:nVAKj1Vx0
前田が活躍するのはJだけだろ
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:34.80 ID:Kl/oAT6I0
>>23
代表選では李より全然点取ってるけどな
アジアカップの韓国戦でもとったし
37 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:46.40 ID:bzPlqLWK0
CFの競争激しいな
69 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:20.48 ID:tf7b1Ok4P
>>37
裏を返せば決定打がないとも言える
40 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:55.11 ID:3SrrLYQt0
整理
前田
(マイク、李)
香川 憲剛 岡崎
(原口) (清武)
遠藤 長谷部
(細貝) (阿部)
長友 内田
(槙野) (駒野、伊野波)
今野 吉田
(栗原)
川島
(西川、海人)
73 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:43.73 ID:rXUOOIkn0
>>40
しっかしこれ見てもセンターラインは選手層薄いな
CFはいいとしてもさ
あと前も書いたけど森本は絶対に呼ばれない
現代表では唯一ザックに嫌われた選手
44 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:30:12.25 ID:7gYwCILn0
FWでの登録多いな
槙野の足攣りに期待
46 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:30:38.51 ID:Hbehy6cl0
まだ李が居るのか
そういう意味じゃなくてさ、正直この人が代表入りしてるようじゃダメだよね
64 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:10.68 ID:rOGZjIXNP
>>46
香川・本田が揃えば日本のCFはそいつらを邪魔しないのが最大の仕事になる
李忠成はそういう意味ではうってつけ
52 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:04.13 ID:/AjHXQHD0
何気にFW争いが面白そう
54 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/11/01(火) 14:31:28.56 ID:9a8tkmw+0
藤本は消えたのか
58 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:36.02 ID:J56JTNUN0
前田には期待してるからいい加減定着する活躍してくれ
駒野と出たら合うかな
59 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:36.60 ID:Bf1xrchy0
実力的には前田召集は妥当だろうが今の代表に前田が入る場所はない
1トップやらせたらただの凡人なのにどうやって日本代表でプレーしようというのかw
71 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:29.95 ID:JfYEXNl80
>>59
前田トップ下説ですね
70 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:20.93 ID:kAxS3tuN0
岡ちゃんの頃は前田呼ばなかったから岡ちゃんがキチガイみたいに煽られてたけど
ザックが呼んだら呼んだで見る目がない だからな
74 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:58.79 ID:mMlXHkri0
原口はすっかりA代表に定着したな
78 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:02.71 ID:4hrSnJmv0
遠藤休ませなきゃだめだろザック
86 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:35.33 ID:nnAWXJlXO
前田は今の時期だけのバックアップ要員みたいなもん
一応ベテランだからな
87 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:36.04 ID:D70Uyp4t0
前田は一応、J前半戦はそれなりにゴール量産してたからな
怪我で一時外れてたけど、現時点得点王のマイクと、上位の李
FWも厚みが増して、競争激しくなっていい事だ
90 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:47.42 ID:ROffFDbQ0
本田は間に合わなかったか。
91 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:49.91 ID:hdA0hkRq0
2列目の選手もFW登録だな
より攻撃的な意識を選手に植え付けたいのだろう
憲剛もFW登録でいいと思うが
92 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:58.39 ID:tcsVrzEZ0
長友さらに調子悪くなりそうだな
97 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:34:32.91 ID:4W3Ddv0j0
前田はマイクと李の中間タイプだから必要なんだが
おとなしすぎるのがなあ
101 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:34:51.33 ID:zU4TtI/Y0
槙野はザックに気に入られてるの?
110 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:47.97 ID:d09WB1IK0
>>101
槙野は広島で3バックしていたのが大きいのかもね。
149 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:31.41 ID:pGqxKd9A0
>>101
3バック経験、足が速い、高さもあるとCB/SBのバックアップとしてはザックの中では評価高そう
104 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:20.23 ID:FBVIe3r+O
そろそろ前田に大爆発してもらいたい
105 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:25.35 ID:7EHkOoVu0
藤本切られたか、容赦ないんだよなあザッケローニは。
増田は代表いってる間に、鹿島でポジション奪われちゃうし・・・
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:39.36 ID:6zMd0/bN0
李忠成、阿部、槙野、栗原ってなんなの?
143 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:23.79 ID:3SrrLYQt0
>>107
李→香川や岡崎のお守役、広島で似たようなムービングサッカーやってるのが強み
阿部→ややベテラン枠か?
槙野→左SB専門だがとりあえずCBも埋められる。ウズベキ戦ではしっかり相手を抑えた
栗原→岩政とかが年とり過ぎなのが悪い
108 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:40.79 ID:FukG+6Mp0
長友がそろそろ死にそうな件
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:30.95 ID:d09WB1IK0
>>108
マイコン負傷だから、インテルも長友をはずせないだろうね。
3日とか4日とか長めの中日の後は調子いいから現在は疲労の問題なんだろうが。
これって海外組はカタールで合流?
一旦日本に戻ってとかだったら大変過ぎる。
210 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:44:41.19 ID:tf7b1Ok4P
>>148
海外組は基本現地合流(今回はドーハ)
日本にまで来る意味がないよ疲労的にも交通費的にも日程的にも(ブンデス組は11月5日まで試合)
余力があったら日本来る奴はいるかもだが、協会はそこまでのチケット代出さないだろうな
119 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:04.69 ID:Sb+r/pgs0
ウッチーは大丈夫なのか
まだチームでベンチだが
139 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:07.57 ID:BYstIgv20
>>119
実際の試合までまだ10日ぐらいあるよ
それに、ベンチ入りしてるということは怪我自体は完全に治ってるんだろう
124 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:22.12 ID:jm2Wc52q0
家長ってもう完全に切られたのかな
125 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:28.69 ID:cw7J5h9M0
家長はもうあかんのか?
129 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:39.77 ID:40cMk0Op0
ザッケローニはダメな奴はスパッと切るから気持ちいいよね
ダメな奴をダラダラ使わない
140 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:09.01 ID:/m4uzbiTO
長友肩壊したままCL戦やってリーグ戦やって
そのままトルコだかの合宿に合流だろ?
突破を決める試合とはいえさすがに今回は駒野か槙野に任せて休ませても良かったんじゃないか?
155 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:39:04.01 ID:BYstIgv20
>>140
それを考えて内田も呼んだんじゃないのかな
あっちの方は怪我も治ってベンチには戻ってきた
159 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:39:33.33 ID:jRHs8qa00
前田は本田と相性が悪いからな 本田がいないと点とるからな
本田がいない今回は呼んで正解
179 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:34.38 ID:5MWf3Sgs0
>>159
タジク相手に点取れないようじゃFW失格というか
J得点王の肩書きもショボくなるだけだろw
186 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:42:28.25 ID:52CYsz1I0
>>159
アジアカップで決定的なパス貰ってたけどな
外したけど
206 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:44:30.05 ID:d09WB1IK0
>>159
確かに前田と本田は相性悪いな。
前田と長友は相性がよさげなんだが。
171 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:40:28.24 ID:xC00DrAK0
森本は?今シーズン絶好調だろ
181 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:50.34 ID:6gcgOi3c0
>>171
ここ2試合試合すら出て無いでしょw
218 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:46:24.76 ID:3SrrLYQt0
>>171
2011年10月30日 ノバーラのFW森本貴幸は30日のアウェー・レッチェ戦にベンチ入りしたが出番なしに終わった。
2011年10月23日 - 長友は勝利に貢献 森本は後半途中で退く
2011年10月17日 - フル出場の森本は無得点 FW森本貴幸は16日、ホームのボローニャ戦にフル出場したが、試合は0―2で敗れた。
230 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:48:10.46 ID:6gcgOi3c0
>>218
シエナ戦も出て無いよ森本w
174 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:04.02 ID:fLjazSzrP
乾呼んで欲しかったわ
憲剛より使えるし将来性もあるだろ
175 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:04.17 ID:OZyFRZcI0
WC予選だし
経験者・ベテラン中心のメンバーで手堅く選出だな
無難でいいんじゃないかな
サプライズは海人?
10 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:26.92 ID:NyhYivSY0
海人は呼ばれるようなレベルなのか
他のチームのGKを知らないんだが
17 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:31.48 ID:SfacbQBrP
>6
>10
第3GKは出番ないだろうから、見てみたい奴を呼んでるだけじゃね?
62 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:59.40 ID:nMNkuDYWO
>>10
清水スレ見ればわかるけど、サポーターが驚くレベル
まぁ、お試し召集の第3キーパーだろうから
9 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:26.74 ID:Kl/oAT6I0
俺の前田が帰ってきた
12 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:26:38.81 ID:YWUkO6vo0
日本がタジクに勝って、ウズベクが北に勝てば、後は消化試合だそうだね。
そういう楽な展開でお願いしたいもんだ。
14 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:03.80 ID:IvnkTQ1oO
内田キタ
こいつとハーフナー同時に出して代表の顔面偏差値爆上げしよう
15 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:06.21 ID:5/G0wS980
こうしてみると海外の選手も増えたもんだな
20 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:56.40 ID:eY9xUlzJ0
清武内田が復帰で前回よりは安心感があるな
22 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:27:59.70 ID:d09WB1IK0
前田復帰はけっこういいかも。
遠藤、長友は疲労がとんでもないことになってるだろうが
まあ頑張れ…。
23 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:28:10.63 ID:nVAKj1Vx0
前田が活躍するのはJだけだろ
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:34.80 ID:Kl/oAT6I0
>>23
代表選では李より全然点取ってるけどな
アジアカップの韓国戦でもとったし
37 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:46.40 ID:bzPlqLWK0
CFの競争激しいな
69 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:20.48 ID:tf7b1Ok4P
>>37
裏を返せば決定打がないとも言える
40 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:29:55.11 ID:3SrrLYQt0
整理
前田
(マイク、李)
香川 憲剛 岡崎
(原口) (清武)
遠藤 長谷部
(細貝) (阿部)
長友 内田
(槙野) (駒野、伊野波)
今野 吉田
(栗原)
川島
(西川、海人)
73 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:43.73 ID:rXUOOIkn0
>>40
しっかしこれ見てもセンターラインは選手層薄いな
CFはいいとしてもさ
あと前も書いたけど森本は絶対に呼ばれない
現代表では唯一ザックに嫌われた選手
44 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:30:12.25 ID:7gYwCILn0
FWでの登録多いな
槙野の足攣りに期待
46 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:30:38.51 ID:Hbehy6cl0
まだ李が居るのか
そういう意味じゃなくてさ、正直この人が代表入りしてるようじゃダメだよね
64 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:10.68 ID:rOGZjIXNP
>>46
香川・本田が揃えば日本のCFはそいつらを邪魔しないのが最大の仕事になる
李忠成はそういう意味ではうってつけ
52 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:04.13 ID:/AjHXQHD0
何気にFW争いが面白そう
54 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/11/01(火) 14:31:28.56 ID:9a8tkmw+0
藤本は消えたのか
58 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:36.02 ID:J56JTNUN0
前田には期待してるからいい加減定着する活躍してくれ
駒野と出たら合うかな
59 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:31:36.60 ID:Bf1xrchy0
実力的には前田召集は妥当だろうが今の代表に前田が入る場所はない
1トップやらせたらただの凡人なのにどうやって日本代表でプレーしようというのかw
71 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:29.95 ID:JfYEXNl80
>>59
前田トップ下説ですね
70 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:20.93 ID:kAxS3tuN0
岡ちゃんの頃は前田呼ばなかったから岡ちゃんがキチガイみたいに煽られてたけど
ザックが呼んだら呼んだで見る目がない だからな
74 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:32:58.79 ID:mMlXHkri0
原口はすっかりA代表に定着したな
78 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:02.71 ID:4hrSnJmv0
遠藤休ませなきゃだめだろザック
86 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:35.33 ID:nnAWXJlXO
前田は今の時期だけのバックアップ要員みたいなもん
一応ベテランだからな
87 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:36.04 ID:D70Uyp4t0
前田は一応、J前半戦はそれなりにゴール量産してたからな
怪我で一時外れてたけど、現時点得点王のマイクと、上位の李
FWも厚みが増して、競争激しくなっていい事だ
90 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:47.42 ID:ROffFDbQ0
本田は間に合わなかったか。
91 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:49.91 ID:hdA0hkRq0
2列目の選手もFW登録だな
より攻撃的な意識を選手に植え付けたいのだろう
憲剛もFW登録でいいと思うが
92 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:33:58.39 ID:tcsVrzEZ0
長友さらに調子悪くなりそうだな
97 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:34:32.91 ID:4W3Ddv0j0
前田はマイクと李の中間タイプだから必要なんだが
おとなしすぎるのがなあ
101 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:34:51.33 ID:zU4TtI/Y0
槙野はザックに気に入られてるの?
110 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:47.97 ID:d09WB1IK0
>>101
槙野は広島で3バックしていたのが大きいのかもね。
149 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:31.41 ID:pGqxKd9A0
>>101
3バック経験、足が速い、高さもあるとCB/SBのバックアップとしてはザックの中では評価高そう
104 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:20.23 ID:FBVIe3r+O
そろそろ前田に大爆発してもらいたい
105 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:25.35 ID:7EHkOoVu0
藤本切られたか、容赦ないんだよなあザッケローニは。
増田は代表いってる間に、鹿島でポジション奪われちゃうし・・・
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:39.36 ID:6zMd0/bN0
李忠成、阿部、槙野、栗原ってなんなの?
143 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:23.79 ID:3SrrLYQt0
>>107
李→香川や岡崎のお守役、広島で似たようなムービングサッカーやってるのが強み
阿部→ややベテラン枠か?
槙野→左SB専門だがとりあえずCBも埋められる。ウズベキ戦ではしっかり相手を抑えた
栗原→岩政とかが年とり過ぎなのが悪い
108 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:35:40.79 ID:FukG+6Mp0
長友がそろそろ死にそうな件
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:30.95 ID:d09WB1IK0
>>108
マイコン負傷だから、インテルも長友をはずせないだろうね。
3日とか4日とか長めの中日の後は調子いいから現在は疲労の問題なんだろうが。
これって海外組はカタールで合流?
一旦日本に戻ってとかだったら大変過ぎる。
210 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:44:41.19 ID:tf7b1Ok4P
>>148
海外組は基本現地合流(今回はドーハ)
日本にまで来る意味がないよ疲労的にも交通費的にも日程的にも(ブンデス組は11月5日まで試合)
余力があったら日本来る奴はいるかもだが、協会はそこまでのチケット代出さないだろうな
119 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:04.69 ID:Sb+r/pgs0
ウッチーは大丈夫なのか
まだチームでベンチだが
139 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:07.57 ID:BYstIgv20
>>119
実際の試合までまだ10日ぐらいあるよ
それに、ベンチ入りしてるということは怪我自体は完全に治ってるんだろう
124 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:22.12 ID:jm2Wc52q0
家長ってもう完全に切られたのかな
125 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:28.69 ID:cw7J5h9M0
家長はもうあかんのか?
129 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:36:39.77 ID:40cMk0Op0
ザッケローニはダメな奴はスパッと切るから気持ちいいよね
ダメな奴をダラダラ使わない
140 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:38:09.01 ID:/m4uzbiTO
長友肩壊したままCL戦やってリーグ戦やって
そのままトルコだかの合宿に合流だろ?
突破を決める試合とはいえさすがに今回は駒野か槙野に任せて休ませても良かったんじゃないか?
155 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:39:04.01 ID:BYstIgv20
>>140
それを考えて内田も呼んだんじゃないのかな
あっちの方は怪我も治ってベンチには戻ってきた
159 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:39:33.33 ID:jRHs8qa00
前田は本田と相性が悪いからな 本田がいないと点とるからな
本田がいない今回は呼んで正解
179 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:34.38 ID:5MWf3Sgs0
>>159
タジク相手に点取れないようじゃFW失格というか
J得点王の肩書きもショボくなるだけだろw
186 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:42:28.25 ID:52CYsz1I0
>>159
アジアカップで決定的なパス貰ってたけどな
外したけど
206 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:44:30.05 ID:d09WB1IK0
>>159
確かに前田と本田は相性悪いな。
前田と長友は相性がよさげなんだが。
171 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:40:28.24 ID:xC00DrAK0
森本は?今シーズン絶好調だろ
181 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:50.34 ID:6gcgOi3c0
>>171
ここ2試合試合すら出て無いでしょw
218 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:46:24.76 ID:3SrrLYQt0
>>171
2011年10月30日 ノバーラのFW森本貴幸は30日のアウェー・レッチェ戦にベンチ入りしたが出番なしに終わった。
2011年10月23日 - 長友は勝利に貢献 森本は後半途中で退く
2011年10月17日 - フル出場の森本は無得点 FW森本貴幸は16日、ホームのボローニャ戦にフル出場したが、試合は0―2で敗れた。
230 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:48:10.46 ID:6gcgOi3c0
>>218
シエナ戦も出て無いよ森本w
174 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:04.02 ID:fLjazSzrP
乾呼んで欲しかったわ
憲剛より使えるし将来性もあるだろ
175 名無しさん@恐縮です 2011/11/01(火) 14:41:04.17 ID:OZyFRZcI0
WC予選だし
経験者・ベテラン中心のメンバーで手堅く選出だな
無難でいいんじゃないかな
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- ザッケローニ監督「日本に戻ってきたとき、ほっとした感覚が自分の中にあることに気づきました」
- 中村俊輔超える!日本代表のFW岡崎慎司、歴代単独6位へ「自分の力出す」
- 本田圭佑、“世界一”への夢を激白「トップが見たい」
- 中田ヒデ、中国紙にサッカーの思い吐露「出場したくてたまらなくなる」
- CSKAモスクワ・本田圭佑「リハビリにもう少し時間をかけたい」早期の代表復帰に否定的
- ザック・ジャパン、乾に招集状を送付
- 10月28日は日本サッカー界にとって最も印象深い1日。ドーハの悲劇から18年…日本代表の目標はW杯出場から優勝へ
- 小倉会長が11/15アウェー北朝鮮戦で本田圭佑の復帰を熱望