- 2012年03月20日 22:29
- 14コメント
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/03/20(火) 19:51:06.68 ID:???0
AFCチャンピオンズリーグ2012 グループステージ 第2節
◆ E組
アデレード・ユナイテッド(豪州) 2-0 ガンバ大阪 [アデレード]
1-0 オウンゴール(前17分)
2-0 ミューレン(前24分)
http://www.sanspo.com/soccer/world/club/acl/2012/game/20120320/3749/worldclub/detail.html
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-e.html
(3/21 水)
◇ G組 セントラルコースト・マリナーズ(豪州) × 名古屋グランパス [セントラルコースト 日本時間17:30]
◇ H組 柏レイソル × 全北現代(韓国) [柏 19:00]
40 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:34.37 ID:2dxTxj7b0

◆ E組
アデレード・ユナイテッド(豪州) 2-0 ガンバ大阪 [アデレード]
1-0 オウンゴール(前17分)
2-0 ミューレン(前24分)
http://www.sanspo.com/soccer/world/club/acl/2012/game/20120320/3749/worldclub/detail.html
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-e.html
(3/21 水)
◇ G組 セントラルコースト・マリナーズ(豪州) × 名古屋グランパス [セントラルコースト 日本時間17:30]
◇ H組 柏レイソル × 全北現代(韓国) [柏 19:00]
40 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:34.37 ID:2dxTxj7b0
普通のチームになったな
93 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:05.29 ID:6JdOdBrhP
>>40
×普通のチームになったな ○弱いチームになったな
×普通のチームになったな ○弱いチームになったな
45 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:44.49 ID:GWVuwiU00
124 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:55:31.27 ID:nREREkPCO
54 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:54.47 ID:G0WFrdRaO
これは深刻だな
37 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:31.85 ID:nrSvZj9D0
>>37
二さんそんなに落ち込まないで。
94 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:07.79 ID:VTmY9Ylg0二さんそんなに落ち込まないで。
>>37
おい何か喋ろよ二川
113 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:55:00.56 ID:23x3ERn70おい何か喋ろよ二川
>>37
フタさんは頑張ってたよ!
50 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:49.62 ID:wqhewM820フタさんは頑張ってたよ!
アデレードも当時は手も足も出なかったのに、あまりのガンバの弱体化にビックリだろうな
237 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:00:07.09 ID:IdN2pMWz0
アデレードって強いの?
279 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:02:20.24 ID:jDGywS9d0
>>237
下から2番目に強い
33 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:25.63 ID:Gq9+dj030下から2番目に強い
54 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:52:54.47 ID:G0WFrdRaO
Aリーグ下から二番目のアデレードはやっぱり強いな
56 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:53:02.41 ID:V5Yl3KRP0
相手が圧倒したサッカーじゃないから
戦力差は感じなかったけど、それでも
前線の迫力が無かった
95 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:10.84 ID:2jWWADUIO戦力差は感じなかったけど、それでも
前線の迫力が無かった
特に相手が強かったわけでもなかった
それでこの内容と結果は厳しい
96 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:16.89 ID:2dxTxj7b0それでこの内容と結果は厳しい
BSでインテルと同時に見てたが
どっちがインテルか分からなくなった
69 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:53:27.02 ID:gy2HgTra0どっちがインテルか分からなくなった
監督交代でここまでチームがぶっ壊れるとはな
72 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:53:34.48 ID:TmVUxcKlO
今季J1初解任クルー?!
75 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:53:41.99 ID:K3gjIsUC0
セホーンは今年一年やらせてみないとわからんよ
107 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:41.21 ID:OTVhzOhP0
やっぱ監督選びってムチャクチャ大事だな(´・ω・`)
98 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:23.32 ID:2kBAoI3W0
ガンバは動かなすぎてただパス回してるだけ
松木が匙を投げるレベル
100 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:54:27.60 ID:X+A139wq0松木が匙を投げるレベル
松木さんがあれだけ辛辣に酷評するのは初めて見た
「このチームは重症」なんて言葉が出るとはw
114 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:55:03.72 ID:tyI7dgBw0「このチームは重症」なんて言葉が出るとはw
ガンバなのに点が取れないとか本格的に終わってる
188 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:57:37.45 ID:KTgVJVRZ0
ガンバが強かったのは西野の采配ということが証明されました
202 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:58:08.57 ID:SUTLF0my0
世代交代まで西野にやらせるべきだった
217 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:58:58.06 ID:RTdT3dGO0
西野切ったのは完全に失敗だったなw
220 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:11.37 ID:P+xJ5+wG0
正直監督だけの責任じゃねーよ、これ
選手も酷過ぎる
281 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:02:27.92 ID:6JdOdBrhP選手も酷過ぎる
>>220
ここまで若手ベテラン日本人外国人
すべての選手が酷いってなると
やっぱり監督の問題だろ
パウリーニョだけはマシか
222 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:14.86 ID:aZUIUEUM0ここまで若手ベテラン日本人外国人
すべての選手が酷いってなると
やっぱり監督の問題だろ
パウリーニョだけはマシか
なんかもう叩くのも可哀想なチームになっちまったな・・・
223 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:15.54 ID:2nwBZx2Bi
可哀想すぎてムックも擁護してしまうレベルですぞ
224 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:18.89 ID:dwaHket40
やっぱり西野って名監督だったんだな。
227 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:32.47 ID:GzfwQosU0
西野さんに土下座して戻ってきてもらえよw
230 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:59:39.30 ID:3TN9WnOr0
セホーンとロペスは長い目で見てあげて
マジで頼むよ
60 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:53:12.86 ID:dknt8FV10マジで頼むよ
クソワロタw
302 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:03:34.11 ID:/pgCbyH7O
627 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2012/03/20(火) 19:45:46.20 ID:g6TkSG/C0
前田遼一 シーズン初ゴールの相手
2007年 第14節vsヴァンフォーレ甲府 → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/J070610_888.php
2008年 第19節vs東京ヴェルディ → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2008/J20080726_0084.php
2009年 第05節vsジェフ千葉 → 18位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2009/J20090411_0140.php
2010年 第04節vs京都サンガ → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2010/J20100327_0207.php
2011年 第10節vsモンテディオ山形 → 18位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2011/J20110507_0290.php
2012年
第01節 vsコンサドーレ札幌 0-0 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
第02節 vsサガン鳥栖 1-2 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!
第03節 vsガンバ大阪 ←Next Match !!
前田遼一 シーズン初ゴールの相手
2007年 第14節vsヴァンフォーレ甲府 → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/J070610_888.php
2008年 第19節vs東京ヴェルディ → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2008/J20080726_0084.php
2009年 第05節vsジェフ千葉 → 18位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2009/J20090411_0140.php
2010年 第04節vs京都サンガ → 17位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2010/J20100327_0207.php
2011年 第10節vsモンテディオ山形 → 18位降格
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2011/J20110507_0290.php
2012年
第01節 vsコンサドーレ札幌 0-0 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
第02節 vsサガン鳥栖 1-2 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!
第03節 vsガンバ大阪 ←Next Match !!
>>60
前田って呪術に長けた民族の戦士フェイスしてるって前から思ってた
195 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 19:57:58.37 ID:V0pG+e/JO前田って呪術に長けた民族の戦士フェイスしてるって前から思ってた
リーグ次節は前田に決められるのかな
424 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:11:05.88 ID:y9Wf24zq0
週末はたとえ負けても前田だけは抑えないと降格するぞ
775 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:50:07.93 ID:hWEGAVls0
これは前田神の降格お告げゴール来るぞ
前田にだけは決めさせるな
795 名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 20:54:00.13 ID:n6qLk7fK0前田にだけは決めさせるな
注目記事
「AFCチャンピオンズリーグ」カテゴリの最新記事
- ACL 名古屋ベスト8入りならず
- ACL第6節 柏レイソル&名古屋グランパスが決勝トーナメント進出を決める!
- 中国、自国のカンフーサッカーを批判!ポポビッチ監督の“怒り”に賛同の声
- 【サッカー】ACL 名古屋グランパス×セントラルコースト 柏レイソル×全北現代の結果
- 【サッカー】ACL第2節 FC東京×蔚山の結果 徳永芸術弾!家長も出場
- ACL 柏レイソル×ブリーラムの結果 いきなり熱帯アウェーの洗礼
- ACL 名古屋グランパス×城南の結果 ロスタイムにオーバーヘッド
- ACL第1節 FC東京、「豪州王者」ブリスベンに快勝!
すげーな前田wwwww
>>795
これは間違いなく死神
カップ戦はジンクスの対象外らしいが、前田が本日ゴール決めた(菓子杯)
どうやらコンディションが上がってきてるぞ・・・ゴクリ
遠藤と今野がいるから日本代表も弱いんだよね
日本人見る目なさすぎなんだよな
まあサッカー後進国だからしょうがないか
前田こわいお(´;ω;`)
※4
遠藤はともかく今野なんかを使い続けてるのはザッケローニだろw
西野しか得してないwとくする
インテルもそうだけど監督どうこうじゃない気がするけどな。
まぁどっちもフロントが糞ってのは間違いないが
何度みてもラストが怖すぎるぜw
今度は今野と遠藤に対して手の平返しですか
今野は代表でかなり重要な役割をこなしてるよ
後ろからゲームを作ってるのは今野だからね
単純にロングを蹴らず頭を使ってプレーして
ポゼッション率を高めることに貢献してる
俺は今野は絶対的に必要だと思ってるけどね
それよりセホーンさん あんた寒いよ
前田の調子は上向き
よってガンバは…
ノーカンのナビスコで点取ったし
今週末マジで得点あるで…
昔からのガンバサポです。チーム成績は全国区。ですがスタッフ・サポーターの質は年々柄が悪くなっていて恥ずかしい時があります。横断幕の内容・応援歌も、もっと品のある物にして欲しい。チーム・サポーターともに他クラブの見本に。