- 2012年03月29日 17:29
- 20コメント
1 五十京φ ★ 2012/03/29(木) 11:29:20.62 ID:???0
日本代表MF香川真司が、来夏で満了するブンデスリーガ・ドルトムントとの契約を延長する見通しになったと28日付独紙ビルトが報じた。近日中にも発表されるという。
イングランドプレミアリーグ・マンチェスターUなどが興味を示していたが、契約延長で合意した場合は移籍金が現在の20億円から跳ね上がるため、今夏の残留が確実になる。
また、ドルトムントはドイツ代表MFゲッツェとの契約を2016年6月まで延長したと発表した。
サンケイスポーツ 3月29日(木)7時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000021-sanspo-socc
129 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:49:08.48 ID:gGR80XwD0

イングランドプレミアリーグ・マンチェスターUなどが興味を示していたが、契約延長で合意した場合は移籍金が現在の20億円から跳ね上がるため、今夏の残留が確実になる。
また、ドルトムントはドイツ代表MFゲッツェとの契約を2016年6月まで延長したと発表した。
サンケイスポーツ 3月29日(木)7時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000021-sanspo-socc
129 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:49:08.48 ID:gGR80XwD0
ビルドだからなあ・・・デイリー、中日スポーツ並みだぞ
164 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:56:24.17 ID:m4SyUMPX0
ビルトかよw
8 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:31:35.88 ID:vhYdYdRD0
確定なのかな?
とりあえず安心した
ドルトムントは本気だね
11 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:32:04.12 ID:PFTwBmQy0とりあえず安心した
ドルトムントは本気だね
CLが楽しみだな
14 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:32:49.39 ID:plTXte9r0
今の年俸が3000万円でしょ?
1億くらいにはなるのかな?
18 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:33:52.47 ID:lg13jJ1o01億くらいにはなるのかな?
>>14
安すぎだろw
億は貰っていたはず
31 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:35:24.60 ID:XYOYTLT60安すぎだろw
億は貰っていたはず
>>14
今は1億6000万ぐらいだ
252 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 12:17:47.94 ID:WyH6V7Zq0今は1億6000万ぐらいだ
>>14
3億5千万~4億ってとこかな
16 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:33:33.98 ID:VjgZWsWw03億5千万~4億ってとこかな
充実したチームにいるのが一番だな
21 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:34:08.61 ID:p+QW0G6f0
公式発表くるまでわからんけど2016年までの契約延長なのかな
22 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:34:23.63 ID:Ddnbt6LC0
もっと格上のチームのベンチ・ベンチ外よりは今のままの方がいいな
592 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 13:18:52.32 ID:cGcMEmev0
>>22
ビッグチームのサブよりは、リーグ上位チームで王様...だよな普通。
37 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:36:31.80 ID:diRWOK8Z0ビッグチームのサブよりは、リーグ上位チームで王様...だよな普通。
ドルは環境が良いからな
44 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:37:45.21 ID:lg13jJ1o0
契約したから移籍しないとは限らないけどな。
移籍金は跳ね上がるだろうけど。
46 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:37:46.72 ID:dYYeLeTU0移籍金は跳ね上がるだろうけど。
ビッククラブに行って干されるより
ここでレギュラーやってる方が100倍いい
56 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:38:56.82 ID:jZHHHVfJ0ここでレギュラーやってる方が100倍いい
>>46
俺もそう思う
無理に移籍する必要はない
78 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:41:48.37 ID:jnGh4/BQ0俺もそう思う
無理に移籍する必要はない
これは強気に出たってことだよな
移籍金が上がるけど買い手がつくことを想定しての契約延長
80 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:42:14.12 ID:DwG2PPfa0移籍金が上がるけど買い手がつくことを想定しての契約延長
おまえら馬鹿か
20億超の移籍金払ってでも欲しいって思われる選手にならなきゃビッグクラブ逝ってもベンチ確定だ
93 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:44:20.17 ID:Ja2KcS+sP20億超の移籍金払ってでも欲しいって思われる選手にならなきゃビッグクラブ逝ってもベンチ確定だ
>>80
まあそうだな
今湧いてた移籍話も「お得感」がどうしても付いて回ってたからな
128 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:48:59.79 ID:yTAANAzk0まあそうだな
今湧いてた移籍話も「お得感」がどうしても付いて回ってたからな
>>80
うおー正論w
213 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 12:08:56.40 ID:LtMhZy1J0うおー正論w
>>80
クロウトでもその辺が日本人は疎い
だから大事な素材を二束三文でもっていかれてる
92 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:44:16.93 ID:W0ii0Oy70クロウトでもその辺が日本人は疎い
だから大事な素材を二束三文でもっていかれてる
そのうちパクチソンと入れ替わりでマンUが獲るだろ
103 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:45:19.89 ID:ebhWDxPw0
同じクラブで同じタイプで同じく外国人選手でいた
ロシツキーだって将来嘱望されながらアーセナルに入ったの25とか6だろ
いいんじゃねーのまだいても
104 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:45:30.88 ID:2rCg7DkX0ロシツキーだって将来嘱望されながらアーセナルに入ったの25とか6だろ
いいんじゃねーのまだいても
このままドルトムントのレジェンドになるのもかっこいいよ
30歳くらいになったらセレッソに帰ってくればいい
115 名無しさん@恐縮です 2012/03/29(木) 11:46:42.24 ID:xLwuZMAx030歳くらいになったらセレッソに帰ってくればいい
移籍して欲しいと思う反面、ドルでもう1年頑張って欲しいとも思える
難しいね
難しいね
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 宮市亮、5戦連続スタメン出場!細貝もフル出場 試合結果
- 香川真司、今季12ゴール目!試合は激しい撃ち合いに 酒井もフル出場
- レンタル中の細貝萌にアウクスブルクが来季残留を強く要請…「再三、残留を要請されている」
- 内田篤人、ラウルへ絶妙アシスト! UEFA-EL ビルバオ戦の結果
- 長谷部誠が「an・an」表紙に!恋愛や結婚観などのロングインタビューも
- 長友フル出場のインテル、デル・ピエロらが得点のユーヴェに完封負け
- 香川真司2ゴール1アシストの大活躍!今季11ゴール目!
- 内田篤人、3試合連続フル出場で完封勝利に貢献…3連勝で3位に浮上
仮にこれが本当ならドルは負債抱えるの承知の上で主力全員残すのかね
数年前のブレーメンと被るけど2年ほど先にいい値で売却できるといいね
香川もビッククラブとか言ってないで
ドルトムントをビッククラブにしてやれ
香川が残るかどうかで移籍の判断するチームメイトはいるだろね。
良くも悪くも、香川がドルトムントの強さの指標になってる。
今はお互いに様子見かね?
負債っていってもCLで勝ち上がればペイできるんじゃね
※4
CL勝ち上がれたらなんてのは楽観的すぎるだろ実際今シーズンはGLで大して厳しくない組み合わせにも拘らず何もできず最下位だし
残留でいいと思うけど、バルサやマンUじゃ通用しないって言ってるやつらの鼻を明かして欲しい気持ちもある。
生活保護の糞チョンコにネット持たせたら駄目だな
※4
CL出場するとボーナスを選手に払わなければならない
この額がブンデスのクラブは高い
ブレーメンは2009-2010シーズンまで5年連続CL出たけどGL敗退ばっかで今経営難
クラブの体制もドルトムントと似かよってるし
ビルトこないだ香川はいせきするとかいってなかったか
>>4
そういう考えでやってて出来上がったのがあの莫大な負債なわけだが
※5
バリオス怪我、レバ覚醒前、シャヒン穴埋まらず、香川不調の当時から考えれば
ロイスも入ることだしそれなりの成績は残せるはず
ドルとバイエルンてそんなに収入に差があるん?
入場料収入はトップクラスだろうし、スポンサー収入さえどうにかなればあと1、2年くらいはいけるんじゃないか?
※4
勝ち上がれなかったらどうすんだよwww
ドルは主力の契約が切れる2016年までは多少の年俸高騰でも収支的にはGL敗退しようが余裕だとは言われてるけどな。問題は今後補強にどれくらい金かけるかじゃね。
具体的な収支の話がないのにやばいやばいって言ってるやつって、もしかして知らないのに語っちゃってんの?w
ペルージャの中田は面白かった。
ローマの中田はつまらんかった。
同じ轍は踏んで欲しくないなー
来季のロイスはほんと期待してる
個人的には残って欲しいわ
あんだけフィットするチームなんてそうないだろ
香川の最終目標はバルサみたいだから、バルサからオファー来るまでドルトムントでいいっしょ
※12
バイエルンとドルトムントの収入は倍くらい違う
バイエルン約330億
ドルトムント約150億
入場料収入よりもついてるスポンサーに差がある
※15
調べりゃある程度のデータは出てくる
英語読めりゃ海外サイトで調べた方がいい
日本語のサイトは誤訳が多いから