なでしこジャパン×ブラジルの平均視聴率は17.5%、瞬間最高24.5%!

1 五十京φ ★ 2012/04/06(金) 11:17:11.87 ID:???0
fnjew.jpg 女子サッカーの国際親善大会で3カ国対抗「キリンチャレンジカップ」の日本代表(なでしこジャパン)対ブラジル代表の試合が、ホームズスタジアム神戸(神戸市兵庫区)で5日行われ、同日夜にテレビ朝日系で放送された中継番組の平均視聴率は17.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

瞬間最高視聴率は午後9時39分と同40分に記録した24.5%。
関西地区は平均視聴率が12.8%、瞬間最高視聴率が午後9時40分の20.0%だった。

日本は1勝1分で、勝ち点と得失点差で米国と並んだが、
総得点では日本5点で米国の4点を上回り、優勝を飾った。

(毎日新聞デジタル) まんたんウェブ 4月6日(金)10時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000005-mantan-ent


4 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:18:00.55 ID:rpHlnSXBO
高過ぎw


5 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:18:02.50 ID:vXKfyMWv0
高すぎワロタ
11 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:19:27.73 ID:aEvYzJaE0
ブラジル女子代表は新鮮だったからな


13 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:19:51.60 ID:voPjrMrn0
女子選手の個々の顔や名前を覚えだして
応援する人が増えてるんだろうな


16 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:21:21.63 ID:WH8ayDuk0
何年持つか知らんが男子サッカーだけじゃなく女子サッカーまでコンテンツに出来たのは大きいわなぁ


19 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:22:51.63 ID:1118wcwM0
新キャプテンって宮間だっけ?
あいつ好きだわ

プレーもコメントも


38 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:26:08.83 ID:W5Q18jU/P
女子のキリンカップがゴールデンでいける、っていうことだから
女子の予算はどんどん上がるね。


40 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:26:15.91 ID:lSoKV97w0
ただのフレンドリーマッチでこんなにとれるのかよ


43 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:26:37.52 ID:4c8iSbhq0
男子は強豪ガチ国呼べないからなー
女子サッカーはそこまで裾野が広がってない分レベルの高い試合が組める。


53 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:28:35.29 ID:tQJusr/b0
アメリカ戦より高いってどういうこったよ


72 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:30:52.56 ID:Yvq/Ou9SO
>>53
一応、優勝できるかかかってたし
前半から展開も面白かったし


54 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:28:39.84 ID:R1OR5h3S0
あのうるさい応援が無ければ
もう少し高かったはず
あれのせいでかなりチャンネル変えられた


64 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:30:08.35 ID:jSKdyf+q0
>>54
応援より松木がうるさかったw


87 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:32:43.81 ID:T3kJYGrMO
>>64
しかし松木の実況が一番すきだなwクンクンには笑えたw


55 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:28:46.13 ID:i24sar580
もう男子並になってきたな
おっそろしいなあ・・・


85 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:32:34.20 ID:+VA8TMOZO
ブラジルと対戦すんの見たことない人が大半だから、アメリカ戦より興味あったよね
妥当な数字だと思う


99 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:35:42.31 ID:QOQbDgiz0
さすがにブーム続くのも今年いっぱいじゃないの?


156 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:47:11.59 ID:Yvq/Ou9SO
>>99
U19W杯が日本開催になって
この後、フル代表に入ってくる若くて上手い世代を
知ってもらえる大きな機会があるからね
女子サッカーはこの後に続く若い世代になればなるほど上手くなるし
中学や高校でも女子サッカーの普及が活発化してるから
まだまだ続くと思うよ



117 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:39:02.40 ID:/LWNmsNz0
なでしこジャパンって本当に強いんだ面白い試合するんだってのがわかった試合だったな

確実な強さ持ってるね


125 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:41:08.79 ID:RasvbZ+YO
点が入るから試合が面白いよな


126 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:41:13.22 ID:3RmkVMd+0
女子サッカーも慣れるとおもしろいわ
もうちょっとキーパーのレベルが上がって欲しいけど


127 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:41:14.37 ID:oT5iFUAx0
ちょっと前までバイト戦士が代表選手だったしコスパ最高だな


137 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:43:36.78 ID:VLYDNd2wP
始まったコンテンツ


153 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:46:35.23 ID:/ngs6+YNO
女子サッカーの親善試合が17%とか凄い時代だわw


158 名無しさん@恐縮です 2012/04/06(金) 11:47:45.57 ID:+ntusrNI0
親善試合で17%てもう絶対的エースコンテンツだな


注目記事

「なでしこ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名も無きイレブン 2012年04月06日 16:25

    女子バレーくらい継続的に露出があるといいね
    それには五輪メダルが必要な気もするけど、あんまり期待ばっかり大きくなるのもキツいしなぁ

  2. 2. みやまん 2012年04月06日 16:35

    女子バレーほど露出があればいいと思うが
    あれほどのごり押しだと勘弁してほしい。
    それよりリーグの環境がよくなってほしいな。

  3. 3.  2012年04月06日 16:41

    代表をきっかけにもっともっとなでしこリーグを観る客が増大して、女子サッカーのあらゆる環境が良くなればいいと思う。

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 17:57

    ブラジルがあれで前回大会銀メダルってのが驚き
    個人技もたいしたことないしチームワークも悪いしぜんぜんうまくいってなかった
    終始負ける気がしなかったし余裕を持って見れた

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 18:16

    ハーフタイムにジャニーズが踊るのか・・・

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 18:31

    女子バレーみたいなエンタメ化は嫌だな

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 18:53

    世界でこんなに女子サッカーがピックアップされてる国も珍しい

  8. 8. まさ 2012年04月06日 18:55

    広島住みの俺の親は野球を観てたなw
    (´・ω・)ケッ

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 19:50

    ※8
    巨人相手に完封勝利だからね、仕方ないね
    男子ブラジル代表は親善試合とW杯では強さが3倍違うと某代表選手が言ってたけど女子ではどうなの?

  10. 10. 名も無きイレブン 2012年04月06日 20:46

    懲罰交代半端ないって

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年04月06日 23:27

    ※4
    マルタ頼みの糞サッカーだから。
    メッシクラスの絶対的選手を抑えられるかどうかが本番での鍵。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク