クロップ監督が香川の移籍を容認「シンジの気持ちを尊重する」

1hrtjyk.jpg

1 五十京φ ★ 2012/04/25(水) 19:38:57.56 ID:???0
ドルトムントを指揮するユルゲン・クロップ監督は日本代表MF香川真司の去就について、「もちろん信じていない」としながらも、移籍を容認する構えがあると示した。ドイツ紙『ビルト』が報じている。

香川は今シーズン、ドルトムントの攻撃陣をけん引し、13得点を記録。優勝を決めたボルシアMG戦でもダメ押し点を決める活躍で、クラブをリーグ連覇に導いていた。事実上、リーグ戦での戦いが閉幕したことで香川の去就に関して注目が集まり、自身もメディアなどを通じて移籍を考慮すると示唆している。

クロップ監督は噂について、「シンジが移籍したらがっかりするかって?そんなことは全くないよ。がっかりすることはありえない。シンジはここで信じられないような2年間を過ごしたんだ。他の場所でプレーすることを夢見ていて、それが正しい時期だと感じるなら、彼の気持ちを尊重して幸運を祈るだけだ。もちろん私は移籍を信じていないけどね。残ってくれると思うよ」とコメント。

残留を信じているとしながらも、香川が移籍を希望すれば容認する構えだと明かした。

香川の移籍先に関しては、マンチェスター・Uやミランをはじめとして、欧州屈指の強豪クラブの名前が挙がっている。

SOCCER KING 4月25日(水)19時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000324-soccerk-socc


11 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:41:53.84 ID:MUWhqrte0
ええ監督やなw


14 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:42:59.76 ID:gU99lbWG0
クロップありがとうありがとう(´;ω;`)
最高の監督だった
お世話になったよ
26 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:44:57.31 ID:BcU2Df4X0
クロップってストラカンとなんかダブる。
自分に惚れこんでくれる名将の下で試合出来るって
なにものにも代えがたい幸せだと思うんだけど。


32 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:45:41.83 ID:JCMJvyaL0
ついに監督のコメントきたか
これはほんとに移籍するかもしれん
ありがとうクロップ(´;ω;`)


33 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:46:01.02 ID:0DUkb3haO
クルピ、クロップの次に香川の才能を引き出す指導者は誰なんだろう


35 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:46:11.43 ID:bw69xmjK0
これはもう決まりだな


72 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:50:54.89 ID:g6WSOYqPi
ええ監督や


93 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:54:14.73 ID:Ts98ce6b0
23歳になったばかりなら、まだまだこれからだろ
まだ失敗できる時間がある
移籍するならこのタイミングだろうよ


81 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:52:24.20 ID:39rEyx1D0
マンUかチェルシーかな


103 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:55:45.31 ID:vVIwvr8xO
リバポ行け!…っていうか行って立て直して下さいお願いします


107 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:56:22.39 ID:WQaIZ84P0
ミラン、マンU行ってもポジションねーだろ・・・


115 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:57:32.82 ID:b5w34Pc00
>>107
プレミアは試合数多いから出番は回ってくる


118 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:58:36.92 ID:6RjXuIgPO
クロップはいい監督だ
連覇果たしたけど、香川にもドルトムントにも変化は必要だし。
移籍してもいい師弟関係を保ってほしい



192 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:19:56.52 ID:T9mby8F70
不調の時も信じて使ってくれたんだもんな
クロップいい監督だよ


57 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 19:49:05.42 ID:l66dwZby0
本気で残したいなら怪我明けゲッツェより下の年俸提示はしないわな


228 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:31:20.96 ID:my5MuJnZ0
提示した年俸の低さがドルの意思を示してるよね。
本気で引き止める気無いだろ。


239 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:33:21.15 ID:ea4kajjl0
>>228
残って3億円で使ってもいい、出て行って移籍金獲得でも良い、
フロントはそんなこと考えているのかな


247 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:35:59.14 ID:hNZ/MVdA0
>>228
ゲッチェの450万はオプション込みらしいし
300万ってのは、ドルの年俸上限ギリギリだと思うよ


234 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:32:12.13 ID:1XBzntp4P
なんかもう報道が完全に移籍の空気だなw


244 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:35:19.34 ID:ea4kajjl0
>>234
これで残ったら面白いんだけどな。
やっぱりドルトムント最高!の流れになるんだろうかw


265 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:42:28.38 ID:JCMJvyaL0
シャヒンが発表したのはシーズン終了後の05月09日
ドイツカップ決勝が05月12だから
あるとしてもまだ二週間はかかる


268 名無しさん@恐縮です 2012/04/25(水) 20:45:06.25 ID:qB4N+MrL0
5月12にバイエルンとのカップ戦が、あるからそれまで移籍話は持ち越しだな。
そこで香川の活躍次第で移籍か残留が決まるな。


注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年04月25日 22:13

    移籍っぽい流れですね・・・
    見ている方としては香川追ってるうちにいつのまにかドルトムントっていうチーム自体も好きになってしまっていたからさびしいお(´・ω・`)

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年04月25日 22:50

    ←ここあるかも・・・

  3. 3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 22:57

    ドルトムントで三連覇してルール地方の伝説なっちゃえよ
    優勝できなかったら元も子もないけど

  4. 4. 名も無きイレブン 2012年04月25日 23:37

    日程を考えたら発表する日は5/12の試合終了直後が一番盛り上がりそうだ。
    5/12 ドルトムントのホームで最終戦
    5/13 優勝パレード

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 00:20

    ミランは同じポジションですごい選手が居るが、マンチェスター・Uに関しては大金をはたいて買った香川のためにフォーメーションを変えてトップ下を用意するかもしれないよね。

    それにしても移籍しそうな雰囲気すごいな。
    残ってほしかったのにやっぱ移籍しちゃうのかなぁ。

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 01:07

    リバプールに行って欲しいわ

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 02:20

    リバポは今のks監督のままじゃあ、香川に出番はそんな来ないよ

  8. 8. 名無し 2012年04月26日 02:56

    この話の一番不思議なところは何処のチームもオファーを出してないとこでしょ
    マンUはハザールを監督自ら視察していたけど香川は?
    CLで活躍していたらオファーはあっただろうけど活躍したっけ?記憶に無いけどある人教えて。
    つ~か本田が終わったから香川になっただけ。

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 04:47

    外野がどうこう言っても意味なし

  10. 10. 名も無きイレブン 2012年04月26日 08:58

    ※8
    なんか移籍話がおかしいみたいにとりたいのか?w
    活躍した選手は移籍する時はするんだよ
    本人にその意思があればな
    選手側が金払ってスポンサー移籍するなら一つに絞り込めるだろうが、
    実力で欲しがる選手なら噂が先行するのは当然
    最終的にどのチームかは確定する時のお楽しみ

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 10:03

    へー、どこからもオファー来てないと断言出来る奴が極東の島国の素人にいたとは驚きだわ。

    普通に考えて本人達以外に分かる訳ねーだろw

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 12:56

    ※8ちょっとなに言ってるかわからないですね

  13. 13. 名無しさん 2012年04月26日 14:25

    ドルより「確実に」環境が良さそうなチームがマンU、バルサ、レアルくらいしかない気がするんだが、わざわざ移籍する意味あるのかな?
    前述のチームだったら香川もバリバリのレギュラーってのは無理だろうし。控えでも学ぶことがあるって考えなら問題ないんだけどな

  14. 14. 名無しのイレブンさん 2012年04月26日 14:44

    思えばW杯の後に本田の移籍報道が過熱して
    数あるビッグクラブの名前が挙がったけど
    結局残留って経験をしたおかげで
    今回のコレも微妙って思ってしまうわ

    悪い言い方すれば、香川も今のところ
    実際全部空想だしさ

  15. 15. 名無しのイレブンさん 2012年04月27日 01:16

    もうドルトムントで遣り残したことは無いだろ。
    移籍するべき。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク