- 2012年04月27日 20:05
- 29コメント
1 れいおφ ★ 2012/04/27(金) 17:27:27.80 ID:???0
ドルトムントのバツケ会長が、日本代表MF香川真司(23)に提示していた2016年までの契約延長オファーへの返事を、今月末までのあと4日で決断するよう香川側に通告した。
26日発売のドイツ・有力サッカー専門誌キッカーが報じた。
マンチェスターUとチェルシー(ともにイングランド)が獲得に興味を示し、香川側は残留か否かの返事を保留してきた。同誌によれば、ツォルク・スポーツディレクターは「他のポジションにも関係してくるし、他の計画もあるので」と、補強を進めるために、香川に去就の決断を迫った。
既に香川の代役も可能なドイツ代表MFロイス(ボルシアMG)を獲得。
クロップ監督は「真司がチームを去るとしても全ては続いていく」と、揺るぎない構えだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120426-OHT1T00293.htm
3 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:28:44.49 ID:r9icnf3l0

26日発売のドイツ・有力サッカー専門誌キッカーが報じた。
マンチェスターUとチェルシー(ともにイングランド)が獲得に興味を示し、香川側は残留か否かの返事を保留してきた。同誌によれば、ツォルク・スポーツディレクターは「他のポジションにも関係してくるし、他の計画もあるので」と、補強を進めるために、香川に去就の決断を迫った。
既に香川の代役も可能なドイツ代表MFロイス(ボルシアMG)を獲得。
クロップ監督は「真司がチームを去るとしても全ては続いていく」と、揺るぎない構えだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120426-OHT1T00293.htm
3 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:28:44.49 ID:r9icnf3l0
もう時間ないな
6 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:30:29.91 ID:Fsii1bQx0
通告ワロタw
286 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:38:33.41 ID:/mpxX7aU0
アナ「トットナムはなぁwwwwww」」
249 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:31:41.02 ID:mJb3d/1cP
269 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:34:12.86 ID:piU2MLqV0
つまり
移籍でも残留でもいいからさっさと決めろ
お前が決めないと他の奴等とも交渉に入れねーんだよ
ってことかい?
295 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:39:15.20 ID:gbAgFPdp0移籍でも残留でもいいからさっさと決めろ
お前が決めないと他の奴等とも交渉に入れねーんだよ
ってことかい?
>>286
そういうこと
301 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:40:32.95 ID:fdOIWIzHiそういうこと
>>286
そうそう
香川売れないと他の選手の給与を上げられない
25 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:39:01.44 ID:l1cSoWUJ0そうそう
香川売れないと他の選手の給与を上げられない
ドルは香川いなくてもタレントには困ってないからなあ。強気だ。
58 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:48:30.14 ID:GOwVL5w+0
もうドイツでは十分力示したから
違うリーグでみたいな
62 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:49:56.94 ID:KLxCP24N0違うリーグでみたいな
まだ悩んでんのかな もう一年ドルでCL見たいわ
73 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:55:15.29 ID:oQodwICB0
オファーが無いのかギリギリまで迷ってるのかどっちだ
88 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:59:11.59 ID:9NjBvasH0
今月中って早くないか?まだ正式なオファー無いだろ
146 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:11:50.69 ID:0FoKoSVy0
そう言えば正式なオファー記事見ないけど
大丈夫なのか?期限的な意味で
159 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:14:55.18 ID:FwAwrolX0大丈夫なのか?期限的な意味で
こんな一方的に期限区切っていいんか
もう時間ないやん
195 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:22:24.71 ID:XpYNy9hr0もう時間ないやん
アナ「トットナムはなぁwwwwww」」
>>195
三宅余計なこと言うなw
261 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:33:05.11 ID:/nVlKV3D0三宅余計なこと言うなw
>>195
さすがに失礼すぎるw
236 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:30:11.58 ID:/s0Ht0840さすがに失礼すぎるw
>>195
トットナムあるで!
223 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:27:40.36 ID:AiDdYwmJ0トットナムあるで!
実際、マンUクラスじゃなければ移籍する意味ってないよね
235 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:30:01.51 ID:nO/vwCah0
レドナップが監督続けるなら
スパーズ移籍大賛成だけどな
むしろマンUはどうかなあって感じ
237 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:30:29.59 ID:u64i7Dc00スパーズ移籍大賛成だけどな
むしろマンUはどうかなあって感じ
269 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:34:12.86 ID:piU2MLqV0
>>237
それを見越しての通告なんだろうな
ドルも考えとるわ
241 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:30:53.95 ID:nmRFhmbA0それを見越しての通告なんだろうな
ドルも考えとるわ
ガラタサライ「ガタッ!!!」
271 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:34:40.41 ID:JAqPOp+u0
なんか香川は契約延長しそうだなぁ~って気がする。
275 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:35:31.06 ID:VFOC+03P0
オファー無いのに移籍しますなんて言えないだろ
香川もまずオファー無いことにはまだ何も言えないって言ってたし
277 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:36:23.87 ID:bqytJKaY0香川もまずオファー無いことにはまだ何も言えないって言ってたし
トッテナムならマジで嬉しいけどオファーないんでしょ?
284 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:38:27.48 ID:JLDAxvRF0
もう水面下でオファーは来てるんだろうな
やはりトットナム行くのか
289 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:38:39.51 ID:3Y4swndJ0やはりトットナム行くのか
スパーズはモドリッチ次第
つまりはCL圏内でフィニッシュ出来るかどうか次第
5月半ばまで分からんし、
そうするとやっぱりEURO終わる7月ぐらいまでかかる
290 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:38:46.22 ID:AKjmTtPA0つまりはCL圏内でフィニッシュ出来るかどうか次第
5月半ばまで分からんし、
そうするとやっぱりEURO終わる7月ぐらいまでかかる
ドルが期限を切った事で香川に関心はあるけどオファーには至って無いクラブがこの3日間で
接触してくるかも知れんね。
302 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:40:39.42 ID:KyNlnDIG0接触してくるかも知れんね。
ここまで来たら移籍表明して、オファー待ちした方が良いな
オファー無かったら残るしかないし、
ドルも契約あるから残留させるしかないしね
それで干されるなら、それはそれでしょうがないだろうし、
来季もCL、リーグ、カップがある訳で、過密日程になっても、
香川使わないほど、クロップは意固地じゃない様に見えるな
310 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:41:34.77 ID:qFZhQUsT0オファー無かったら残るしかないし、
ドルも契約あるから残留させるしかないしね
それで干されるなら、それはそれでしょうがないだろうし、
来季もCL、リーグ、カップがある訳で、過密日程になっても、
香川使わないほど、クロップは意固地じゃない様に見えるな
>>302
今季のバリオスみたいな扱いになると思うよ
322 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:44:13.66 ID:9xBkGrYL0今季のバリオスみたいな扱いになると思うよ
>>302
契約で揉めた選手は100%干されるから、難しいんじゃないかなあ
少なくとも、ファーストチョイスではなくなると思うよ
いい話あればいいけど、こんなに早くオファー来るはずもないし困ったもんだ
305 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:41:15.58 ID:0tfTyyUZ0契約で揉めた選手は100%干されるから、難しいんじゃないかなあ
少なくとも、ファーストチョイスではなくなると思うよ
いい話あればいいけど、こんなに早くオファー来るはずもないし困ったもんだ
ユーロ終わるまで香川に接触するトップクラブはないだろうに、ドルトムントもえげつないな
336 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:47:05.53 ID:cTsM0LXf0
窓閉まるまで粘れw
4月中とかつまらん要求だな
これから始まるのに
68 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 17:52:46.66 ID:nY7nnzm704月中とかつまらん要求だな
これから始まるのに
ドルトムントもイセキ、イセキって五月蝿いなあ
もうヤンマーもスポンサー降りるよ
100 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:01:49.02 ID:DhTLYrN/0もうヤンマーもスポンサー降りるよ
>>68
俺は分かるぞw
評価する
145 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 18:11:24.13 ID:0FgdHULB0俺は分かるぞw
評価する
>>68
ワロタ
井関農機とヤンマーかw
ワロタ
井関農機とヤンマーかw
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 本田2試合連続フル出場、CSKAが“モスクワ・ダービー”制し6試合ぶり勝利
- 香川真司が今季8アシスト目 王者ドルトムントが5発大勝で27戦無敗
- 本田圭佑、新色スパイク 「自分好みの緑色に」
- マンチェスター・ユナイテッドが香川真司に年俸6億4000万円の3年契約を提示 独紙ビルト報道
- 長友5試合ぶりのフル出場、インテルCL出場圏3位まで勝ち点差3!
- 本田圭佑 今夏にラツィオ移籍、ロシアで合意報道・・・【スポニチ】
- クロップ監督が香川の移籍を容認「シンジの気持ちを尊重する」
- 岡崎慎司を独紙記者が称賛「金を払う価値がある選手」
さてどうするのか
残るのもアリだけど、2016年までは長げーわ
移籍でしょー
CLで結果出すには長期的計画が必要だし
やることはやったじゃん
まるで入学金の振込み期限を国立の発表前に設定する私大のようだな
2014までとかいう都合の良いようにはいかんよなあ
マンUクラスの、香川が希望するようなクラブでレギュラーはれるくらいの実力はないと思うから残留すべきだわ。
ドル以上の環境はほとんどないし、別にベンチ要員でも構わないんだったら出てけば良いけどさw
マンUからはオファー来てるみたいだけどな
ソースはビルトだが…
ドルトムントは沈みゆく船に見える
勢い良く上がりすぎた分、反動が怖い
オチw
勉強になりました
ぼちぼち詰めに入ってきたか
2016年までは確かに長い
本田の二の舞になりかねん
マンUの本命はあくまでガイタン、アザールで香川は保険でしょ
実際ドイツ紙では色々噂されてるけどイギリスの方じゃ話題にそこまで上がってないし
ただバルセロナ、レアル・マドリー、ミラン、ユベントス、
バイエルン、マンUくらいじゃないと移籍するメリットはないよね
移籍を選んでもハイリスク・ローリターンな気がする
ゲームならセーブ残しとく場面だな
契約延長して高くなった移籍金残していくなら文句言わんだろ
※11のクラブならマンU、ユーベがポジションがありそうだけど、やはりユーロ・五輪の結果が出るまで様子見してくるだろう
デル・ピエロが出ていくユーベは代わりの戦力が欲しいだろうから、香川からユーベ行きたいってアプローチしてみるのも良いだろうな
来シーズンCL出れるならターンオーバー要員も充実させたいだろうし
要は「お前、只で出てくの?それとも移籍金置いてってくれるの?」って事だと思うわ
そういう意味では代理人は「移籍金を置いていく意思はある。だから契約期間を2014年までにしれ」って交渉するべきだ
イタリアで見たいな。
案外ミランでフィットすると思う
※14
その選択肢は最初からないよ
もしそうするのならこんな時期までかかってない
もっと早く更新してる
ドルって
監督&サポーター最高
フロント最低だな
クラブの利益を考えて動いているまともなフロントにしか見えないけど
ドルフロントは再建が第一目標だからな
リスク管理、将来性を考えたマネジメント
いやらしいぐらいじゃないとやってられんもんな
なんかドルもシビアで冷めたわ
移籍してくれ
冷めたとかw経営なめてるだろ。サカつくじゃねーんだぞ。
トットナムとはなぁとかまじで不愉快。
サッカー知らない人も見てるんだからさ・・・
2016年までっていうのがなぁ…
例えば2014年までとかって駄目なの?
マンU、チェルシー、ミラン、レギュラー定着は厳しいな・・・比べちゃいかんがチソンの二の舞になりかねん。だったらトットで力をつけるか、ドルトで、CL活躍でファーガソン黙らすかビビらせるのがええ!
レギュラー定着厳しいと言っても
ドル行った時のドルのスタメン定着の方が難しかったと思うぜ
日本とは環境もガラッと変わって
それらのチームでもチームがまとまった金出して取りに来るなら
戦力として使いたいチームだろうから、そこまで難しくはないだろう
最初に出た時の数試合で結果残せるかどうかでかなり違うんだろうが
というかドルでも不調だとスタメン外されるくらい選手は揃ってるし、
変な話ゲッツェ復帰ロイス加入のドルの方が厳しいかもよ
※22
ドルからの移籍で今のドルトムントとの比較になるから仕方ない
正しい反応すんなとは言えん
ドルだってセレッソからタダ同然で手に入れて、今まで安い給料でこき使ってたのに、それにしては冷たい扱いだよな。経営的な視点があって、クールに対応するのはわかるけど、もう少し配慮というか敬意を払ってくれていいと思う。ドル残留推奨派だったけどもうマンUがほんとにオファーしてるならマンUでいいと思う。
>>68は新潟人
※27
同感