バルセロナ グアルディオラ監督 退団を発表 後任はアシスタントコーチのティト・ビラノバ氏

1 白猫記者φ ★ 2012/04/27(金) 22:00:51.57 ID:???0
hethp2.jpg バルセロナは27日、ジョゼップ・グアルディオラ監督が契約を更新せず、今シーズン限りで退団することを発表した。次のシーズンからは、アシスタントコーチを担当していたティト・ビラノバ氏がチームを率いることになる。

グアルディオラ監督は、自身の口から今回の決断について述べた。選手たちも見守る中、グアルディオラ監督は、「簡単な決断ではなかったことをご理解いただきたい。しかし、自分の感覚を説明して、皆さんに分かってもらいたいと思う。この数週間のことは残念だった。9月か10月に、会長やディレクターには退団すると伝えていたよ。12月には、会長にはっきり告げた。ただ、選手たちにそれを言うことはできなかった」と話した。

バルセロナを愛しながらも退団を決めたグアルディオラ監督。精神的な疲労が大きな要因だったようで、「チャンピオンズリーグの敗退は関係ない。今日発表した理由はシンプルだ。これ以上の混乱は避けたかった。

しかし、グアルディオラ監督の退団でバルセロナのサイクルが終わるわけではないようだ。ロセイ会長は、「我々のスタイルは失われない。このスタイルをこれからも貫いていく」と語り、新監督にビラノバ氏が就任することが発表された。

バルセロナで大きな成功を収めたグアルディオラ監督は、多くのビッグクラブが招へいに動くものと思われる。しかし、指揮官は「今は興味ない」と、すぐに新たな挑戦を始めるつもりはないと述べた。

http://www.goal.com/jp/news//////3064287/1


208 名無しさん@恐縮です 2012/04/28(土) 03:21:10.01 ID:MLHM638TO
お疲れ様


4 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:02:08.87 ID:KLxCP24N0
何だかんだで凄い監督だった お疲れ
34 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:07:27.17 ID:loOJhSHJ0
結構前から決めてたんだな


13 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:03:12.37 ID:2ZCQyngkO
あら、後任はエンリケさんじゃないのか


19 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:04:21.00 ID:6cx4rvWn0
次期監督ビエルサ説を信じていたが、これはこれで納得


22 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:04:40.02 ID:uBL6fLkTO
お疲れさま。ありがとう。
CWCで生で見れて幸運に思います。


32 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:07:21.25 ID:jRa7n2Uq0
長友「今度は スペイン人かよ 俺のコミュ力も限界に来てるぜ 」


38 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:08:13.60 ID:8chG0Fq50
バルサのスタイルを続けて行くなら内部の人間を監督にするのは確かに正解だろうね


56 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:14:55.84 ID:F3N6u1j00
>>38
前任者のアシスタントコーチが監督昇格じゃ、
新しいこと出来るのか疑問を感じる。


70 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:19:08.08 ID:wFEyio3Z0
>>56
今が強いならいじる必要なんてない、って判断なんだろ
外様がきて343以外の押し付けされてカンテラ無視のオランダ化政策みたいなのやられないためでもあんじゃ
結果的に緩やかに衰退するけど、急激に弱体化することもないだろう


74 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:21:04.11 ID:CsA0/16E0
>>70
全ては選手のコンディション次第ってとこだな
怪我人とコンディションが好調なら、一度には無理でも何かしらタイトルは取ると思うわ


41 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:09:50.55 ID:CsA0/16E0
何もかもショックだ
ビラノバって監督の経験あんの?詳しい人教えてくれ
何かバルサ劣化、他チームでは結果出せなくて、数年後には戻ってくる悪寒


50 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:13:48.88 ID:PK14UNaq0
>>41
監督しないんじゃないの?しばらくは


55 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:14:48.90 ID:5QhBTYzV0
>>41
バルサカンテラ黄金世代87年組(メッシ、ピケ、セスク等)をcadeteBで指導していた模様


60 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:16:32.36 ID:UFIcbLiu0
クラシコでモウリーニョに目潰しされた人だっけ?





45 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:11:38.47 ID:UHwOThVlO
モウリーニョに目潰しされて終了


77 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:22:20.93 ID:PK14UNaq0
最後にコパだけでも指揮してほしかった


92 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:28:31.98 ID:YbcKMwaOP
4年もやれば疲労も大きそうだな


116 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:42:24.24 ID:27Ab70zK0
やはり退任か
バルサはしばらく冬の時代突入かな


121 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:45:54.09 ID:F3N6u1j00
>>116
1~2年は我慢だな。前もそうだったし


129 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 22:54:02.13 ID:3ZirhJoJ0
バルサはCBとFW補強すれば
まだかなり強くなると思うよ

それと3バックは止める


135 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 23:01:40.67 ID:/s9/hZ5u0
>>129
3-4-3あっさり捨てて、ふたたび常勝したら笑う


143 名無しさん@恐縮です 2012/04/27(金) 23:13:03.42 ID:ZKpB3OIa0
これ以上バルサにいると毛根がやばいと思ったか


165 名無しさん@恐縮です 2012/04/28(土) 00:21:44.89 ID:wldfUaIx0
ペップ「これ以上失いたくないものがある」


168 名無しさん@恐縮です 2012/04/28(土) 00:22:30.68 ID:m72ZIV0H0
>>165
おいやめろ!


191 名無しさん@恐縮です 2012/04/28(土) 01:42:51.68 ID:KNfA+e1X0
ほんとにお疲れ様でした。
偉大な監督でした。



注目記事

「リーガエスパニョーラ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1.   2012年04月28日 10:35

    ペップはもうこれ以上輝くわけにもいかないもんな

  2. 2. 名も無きイレブン 2012年04月28日 10:54

    アンチバルサだけど、いくら自分が考えた戦術に当てはまる選手がいるからって当時フィジカル全盛の時にあんな革命じみた戦術を実際に実行するのは流石としか言えないよ、お疲れさん

  3. 3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 11:02

    バルサの一つの時代が終わったって感じだね

  4. 4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 12:16

    モウリーニョ無双開始か

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年04月28日 12:56

    心労はハンパないほどだったろうな。
    少し休んだほうがいい。

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年04月28日 13:31

    退任するのは今季終了後じゃないの?

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年04月28日 14:01

    >>6
    そうだよ。記事にも書いてあるじゃないか。
    君が何を言いたいか理解できないんだけど?

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年04月28日 14:14

    モウリーニョは残るんだっけ?
    一時期プレミア復帰が騒がれてたけど

  9. 9. 名も無きイレブン 2012年04月28日 19:52

    レアルのモウリーニョ監督もそうだけど、バルサの監督やるって毛根が抜け落ちるほど大変だっと思う。
    後任者もがんばってほしい。

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2012年04月29日 19:26

    これからラウールとカタール行ってレアルのプロジェクト参加。これで莫大な金が入る。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク