サッカー女子W杯、オタワなど6都市で開催、チーム数は16から24へ増加!

1 真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★ 2012/05/05(土) 10:00:52.35 ID:???0
hbntgnjj.jpg

カナダのオタワなど6都市で開催=15年女子W杯サッカー

【ロンドン時事】
 国際サッカー連盟(FIFA)は4日、2015年女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の開催6都市を発表した。西からバンクーバー、エドモントン、ウィニペグ、首都オタワ、モントリオール、モンクトン。女子W杯は15年大会から本大会出場チーム数が16から24に増える。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120505-00000021-jij-spo.html


3 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:01:16.02 ID:QZN6dFcz0
オワタ禁止


4 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:01:26.10 ID:Gn/t4p6c0
オワタ


7 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:01:58.87 ID:zH4Sr8ys0
\(^o^)/
5 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:01:37.13 ID:4Kl1O5kX0
オワタ


17 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:06:44.60 ID:C9x7kVXk0
今から3年後の実況が楽しみだ
オタワで敗戦したら、1スレ中最多\(^o^)/オワタ数が見れるかも


18 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 10:07:48.66 ID:n8RxghY10
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/


29 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 11:33:01.74 ID:OLZA69NM0
/(^o^)\


42 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:13:28.37 ID:SocFyhKx0
24ということは
今までが8/16(グループリーグ2位まで)だったのが
16/24(グループリーグ2位+3位勝ち点上位4チーム)ってことか
準決勝以上行くとこは1試合戦うのが増える(6試合→7試合になる)んだな


47 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:23:57.96 ID:bUU8eDiI0
>>42がこのスレの良心か


50 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:27:51.25 ID:SocFyhKx0
>>47
むしろKY扱いにされるかもしれないと思ったが
まいっかって思って書いちゃった


61 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:46:30.57 ID:Sv/acfn+0
>>42
そう。既存24枠フォーマット適用。

大会出場は短期的には少し易しくなるが、勝ち上がるのは難しくなる。


44 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:19:02.51 ID:DnyeqNF10
前回大会が高評価だったんか


61 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:46:30.57 ID:Sv/acfn+0
>>44
ドイツ大会の前に決まってたみたい。


53 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:31:29.56 ID:tCDIuSo00
16から24ヶ国に増えるW杯より、12ヶ国しか出ない五輪の方が
女子ではこれからも価値上なの?


54 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:31:57.38 ID:BLNEsN4M0
つーかそんなに枠増やして大丈夫なん?
男子ほど競技人口あるわけでもなし


56 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:33:10.04 ID:DnyeqNF10
五輪は競技人口を広めるための大会、W杯は実力を試す大会という住み分けになりそう


60 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:41:49.89 ID:k+6s8NSmO
>>56
逆じゃまいか
参加国数が多い方が普及にはプラスだろ


62 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:49:49.66 ID:NmPo17jF0
>>60
女子の場合はメディアへの露出が五輪の方がかなり多いと思う
女子W杯を大きく扱う国はやっぱり少ないんじゃない


63 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:52:43.60 ID:Sv/acfn+0
FIFAは女子についてもW杯至上化する気だろうね。

24枠化してさらなるビッグイベントにするのもその一環。


67 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 13:06:46.30 ID:dOUUj1Z10
オリンピックも男子同様に年齢制限付けたら、一気にW杯至上主義になるだろうね。
そのタイミングがいつになるかわからんが。


64 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 12:53:02.42 ID:GqCwK+t50
アジアは4+1か 日本、オーストラリア、北朝鮮、中国+韓国

現状なら、日本の出場は99%保証されたようなものだな


66 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 13:02:55.03 ID:dOUUj1Z10
>>64
中東で強豪は出てきそうにないしなぁ。
可能性があるとしたら東南アジアあたりか?


68 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 13:14:00.09 ID:K43+PBn90
>>66
イスラム教国の女子サッカーは
顔を覆う服装(ユニホーム)関連で出場できるかどうかさえモメてるところだから
実力的に日本に追いつくのは当分先だろうね


88 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 16:44:33.78 ID:x0bjKEeu0
始まる前にオタワ\(^o^)/


96 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 18:11:44.72 ID:+aPgY6RN0
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/


97 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 18:24:32.64 ID:MHazG24e0
\(^o^)/オワタ


34 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 11:42:30.50 ID:qk0fJl4q0
もうオタワって書かれてても
オワタにしか見えない
どうしてくれるんだ


35 名無しさん@恐縮です 2012/05/05(土) 11:58:29.14 ID:OxO38Wgk0
予想通りのスレw


注目記事

「なでしこ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん 2012年05月05日 19:17

    \(^o^)/

    試合中にこいつがtwitterを落とすのか

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年05月05日 19:43

    \(^o^)/

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2012年05月05日 19:43

    \(^o^)/

  4. 4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月05日 20:19

    今回のオリンピックで実力的にはアメリカと同等かそれ以上のカナダがどこまで勝ちあがってくるのか興味がある。フランスも調子がいいし、このあたりがなでしこの限界かもな

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年05月05日 21:05

    しかし、中東やアフリカ、その他貧しい国々が参加してないけどW杯名乗っていいのかね?

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年05月05日 22:05

    5
    いやW杯側が弾いてるわけじゃないんだから…

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク