長友、年俸2倍でインテルと2017年まで契約延長へ…今季34試合に出場

1 れいおφ ★ 2012/05/09(水) 12:41:05.11 ID:???0
ght54h2.jpg

インテルに所属する日本代表DFの長友佑都が、クラブと契約延長する見込みとなった。
イタリアメディア『Tuttomercato.web』が報じている。

インテルと長友は契約更新への準備を進めている段階。
インテルは長友の年俸を現在の70万ユーロ(約7200万円)から、2倍となる140万ユーロ
(約1億4400万円)に引き上げて、契約延長を提示する意向だ。
年俸アップとともに、契約年数も2017年まで延長されるだろうと伝えている。


長友は昨年1月にチェゼーナからインテルにレンタル移籍。
シーズン終了後に完全移籍を勝ち取り、5年契約を結んでいた。
今シーズン、長友は最終節を残して34試合に出場し、2得点を記録。
一時はベンチを温めていたが、29試合に先発出場と、ほとんどの時期でレギュラーとして活躍した。
シーズン終盤に再びコンディションを上げ、直近のリーグ戦では4試合連続で先発出場。
信頼を取り戻し、活躍が評価されて新たな契約を勝ち取りそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000305-soccerk-socc


2 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:41:29.80 ID:Kb+OsC6S0
やったぁ\(^o^)/


12 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:42:47.12 ID:2IatyKVg0
やすw
13 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:42:56.01 ID:mSMSEk240
お手軽価格


15 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:43:04.04 ID:d786hTW70
意外に安いな、まぁその他で色々稼げるから大丈夫か~


18 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:43:17.12 ID:YVGzQrFJ0
キヴは9億円だっけ


44 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:44:58.28 ID:9qEXMW2+0
>>18
ギヴすげぇwww


99 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:47:29.87 ID:zMLGrZnE0
>>18
9億程度でヘッドギア(本体)の維持でくるのかよ


24 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:43:44.63 ID:GV5I0cTJ0
今のところCMで稼げるからな


33 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:44:24.16 ID:hVxIMc9U0
銭ゲバになれば、あっさり放出要員にされるから、これくらいでよか


42 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:44:56.61 ID:FbMBOMmA0
コスパいいな


43 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:44:57.68 ID:lAwKILW/0
元値安すぎワロタwwwwwwwwwww


47 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:45:04.00 ID:O1+ntc740
なんでこんなに安いんだよww


50 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:45:09.59 ID:lH58Cms50
これ安いのか


83 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:46:44.83 ID:jtG6Md6r0
>>50
インテルってクラブの中だと正直
でも付加価値がでかいから、問題ないと思う


51 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:45:12.94 ID:tfTaYd+o0
あんまり高いとそこを理由に叩かれるし、これぐらいでちょうどいい


53 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:45:16.38 ID:0cU7Gn7+0
年俸少なすぎだろw
インテルでやれるのはいいけど、他のクラブいけばもこれの倍近くもらえるクラブあるだろうに。


142 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:49:49.82 ID:arqXpGyY0
>>53
ヒント=インテリスタとしてCM出演


61 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:45:42.26 ID:yF7MgDdZ0
SBとは言え安すぎんよ~
しかも両サイドできるのよ?


74 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:46:28.11 ID:Rtf3O/Mr0
光の速さで延長きたな
強奪を恐れたか


80 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:46:41.02 ID:weCMXk5c0
2011年に5年契約結んで、2012年に新たに2017まで契約延長するって変な話じゃない?


130 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:49:01.68 ID:Rtf3O/Mr0
>>80
欧州サッカーじゃ普通よ
来期また活躍したら給料あげ~の一年延長って感じになる
給料とクラブ間の移籍金は全く関係しないからね、五年契約なら給料安かろうとホイホイ引き抜けなくなる


97 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:47:24.09 ID:33MIBWjN0
インテル一億も出してなかったのかよw


107 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:47:47.41 ID:/s0L8jlq0
年俸こんな安かったのかよ
もっと2億くらい貰ってんのかと思ってた


112 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:48:05.35 ID:1zTALEPy0
これって、手取りだから
日本の税込年俸ならば、2億円以上ってことになるんじゃね?


119 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:48:29.15 ID:lH58Cms50
安いみたいだけど
5年契約ってのはすごいな


155 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:50:22.15 ID:of48i6S30
これだけ長期契約だと評価されてるって事だろう


138 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:49:42.29 ID:vOxKn6Hb0
この年俸あってんのかな?
なんかのテレビ番組で相当貰ってるみたいな話してたけど
大昔の記事だが、こういうのもあるし何が本当かわからんな


長友、5年契約年俸2億3400万円で完全移籍完了! 内田を抜き日本サッカー界最高給達成
http://2chfootball.net/2011/07/523400.html


170 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:51:14.85 ID:/OhUL+Ho0
>>138
税込みと税抜きでごっちゃになってるとかじゃねえの


224 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:54:54.43 ID:vOxKn6Hb0
>>170
そうかもしれないけど、単純計算じゃ70%ぐらい引かれてる事になるし
よくわからんなw
まあ断定してるこの記事があってるんでしょう


143 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:49:50.22 ID:0PHHyZUc0
2.5億とかどこかで見た気がしてたがオタの妄想だったのか


161 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:50:45.95 ID:WXHHHRqg0
>>143
雑誌にそう書いてあったはず


184 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:51:53.09 ID:sMG6TeZx0
>>143
勝利給や出場手当がでかいからなあ
それを含むか含まないかの違いじゃないかなあ


174 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:51:29.76 ID:WnDd7zGh0
これ手取りでしょ
これ風にいうとキヴは4億ちょい


272 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:58:34.09 ID:WnDd7zGh0
2721llpft.jpg

2722d.jpg

これセリエの年俸表ね


466 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:14:13.01 ID:Wzir1zEZ0
>>272
この表と合わせると、>>1はやっぱ手取りだね。税込だと350万とか400万くらいで、ドルの香川へのオファーと同額程度ってかんじか。


534 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:19:41.99 ID:/OhUL+Ho0
おまえらなー、この給料でチーム5番目の
総出場時間なんだぜ? >>272も考慮すると

今季総出場時間          年俸
             (分)      (million euro ≒ 億円)
1位 カンビアッソ 3023      4.00
2位 ルシオ    2970      3.50
3位 サネッティ  2921      3.00
4位 ジュリオ   2914      4.50
5位 長友佑都  2749      0.70
6位 ミリート    2441      4.50

おまけ  キヴ  1063      3.50
おまけフォルラン 1014     3.50



552 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:21:55.76 ID:fR/K+eTV0
>>534
来年もレギュラーなら跳ね上がりそうだね


274 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:58:46.90 ID:TMq8AqwD0
遊び相手の砂もいるし居心地いいんだろ
このまま引退までインテルだな


340 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:04:56.83 ID:Fy6V3W7L0
試合出まくってるのにこの金額は非道いよ(´・ω・`)


358 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:06:17.34 ID:Og9JHTBMP
>>340
出場給はトップクラス


347 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:05:22.75 ID:qTJ9Irc70
これに出場給とか勝利給がプラスされるんでしょ?


342 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 13:05:14.32 ID:WnDd7zGh0
ちなみにインテルは勝利給は200万から300万といわれている


193 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:52:46.40 ID:rBs1MbyN0
長友は金にこだわりなさそう。
インテル愛が強すぎる


210 名無しさん@恐縮です 2012/05/09(水) 12:54:09.31 ID:ILYHds1p0
>>193
サネッティみたいになりたいって言ってたしいれる限りはインテルにいるだろうね


注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 13:54

    エトーは高すぎてロシア行ったって話しだし見てる側としては長く居て欲しいからね。割に合わないとならないようにしないと。

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 14:24

    完全移籍時に年俸交渉ってするもんだと思ってたがしなかったのかね
    272の表って完全移籍した後に出たものだろう

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 14:29

    ドルトムントの人件費予算は272の表で言うフィオレンティーナのチョイ上
    香川に提示したのは手取り150万ユーロ程度だろう
    手取り300万とかありえない
    ゲッツェの460万もおそらく税引き前

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 14:41

    インテルに長く居たいって事なんだろうね
    インテル以上のクラブも少ないし、活躍したらまた契約更新してくれるでしょ

  5. 5. 名も無きイレブン 2012年05月09日 14:43

    今季ひどかっただけで、タイトル争えるチームに変わりはないしなぁ
    よほどの銭ゲバかリーグやチームに飽きたかしない限り、離れる要因がないね

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 14:45

    大学のスタンドで太鼓叩いてた男が、今や年俸2億か…
    俺の…一生分…

  7. 7. 名も無きイレブン 2012年05月09日 14:52

    古閑美保でわらった

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 14:56

    ※6
    やめて…やめてくれよ…

    チーム側としても、長友みたいにチーム自体を
    愛してくれる選手ってのは嬉しいだろうね

  9. 9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月09日 14:59

    1年前は長友が先発してるだけでドキドキしたのになぁ・・
    もう、本当のレギュラー格になりました。凄い!

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 15:01

    いまユーロ安だから、実質×1.35倍くらいか。

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 15:14

    サネッティみたいにって言うにはサネッティがやりすぎ感あるよなw

  12. 12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月09日 15:35

    年俸は安いけどインテルブランドは日本でも凄いからな

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 15:46

    実際、勝利給出場給含めると既に1億は超えてそうだね
    あとCLは特別高いんだっけ?

  14. 14. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 15:54

    インテルは守備陣の面倒見いいよな
    まあだから勝てないわけだが

  15. 15. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 15:58

    ※6
    おいやめろ

    給料云々は置いといてサネッティとチームメイトになれたのは本当に良かったな
    彼から学んだことはたくさんありそう
    スナイデルと友達になってんのも凄いがw

  16. 16. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 16:11

    勝利給ってよりリーグ、カップ、欧州リーグ毎に最終順位ボーナスみたいな感じじゃないの?

  17. 17. 名も無きイレブン 2012年05月09日 16:15

    ※16
    普通試合毎に出場、勝利給あるからそれ+αボーナスって感じだろ

  18. 18. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 16:20

    まあこれで母ちゃん孝行はできただろう
    母ちゃんも一人で育てて苦労もあっただろうけど
    報われたな

  19. 19. 名も無きイレブン 2012年05月09日 16:34

    コミュ力ある奴はどこ行っても成功するな。

  20. 20. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 16:48

    インテルというステータスがでかい
    年俸はぶっちゃけおまけ

  21. 21.   2012年05月09日 17:02

    朝日新聞の欧州サッカー特集の記事には
    FC東京の5000万から6倍アップの給与と書いてあった気がする。
    手取り前の額かな?

  22. 22. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 17:21

    むしろ>>6は一生で2億稼ぐつもりなのかよ

  23. 23. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 17:24

    セリエAでインテル・ミラン・ユベントスに所属できてればそれだけで価値がある。

  24. 24. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 17:44

    長友はインテルが大好きなんだろう。
    もしも移籍するって時はビッククラブだろうね。

  25. 25. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 18:22

    ※21
    日本の報道なんて一切宛にならない
    大体FC東京サポならわかルだろうが長友に5000万なんて絶対払えないから

  26. 26. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 23:03

    インテルすげー居心地よさそうだもん
    物足りない金額を補填できるくらいの環境があるんだろうね

  27. 27. 名無しのイレブンさん 2012年05月09日 23:30

    インテル以上に上目指すとなるともう限られるもんな

  28. 28. 名も無きイレブン 2012年05月10日 02:28

    ※21 この140万ユーロは手取り(税抜き後)だから
    FC東京時代の年俸が合ってるかは置いといて
    仮に5000万とするならインテルでその6倍貰えるのは事実
    Jの選手は税引かれる前の金額表示だから

  29. 29. 名無しのイレブンさん 2012年05月10日 03:00

    おまえらさ、ずっと2億が手取り年俸で
    勝利給上乗せとか言ってたじゃん。
    余計低く見えるよ。2chに毒されてた。
    長友はインテルでさねってぃの後継者になってくれ

  30. 30. 名無しのイレブンさん 2012年05月10日 07:36

    活躍すれば額見直してくれんだからいいチームじゃないか
    それより引き抜きの違約金額が知りたい

  31. 31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月10日 08:11

    まぁ、年俸はいくらでもいいから、インテルで試合出させてくれってやつは山ほどいるもんな。

  32. 32. 名無し△! 2012年09月21日 07:38

    Jリーグの選手より年俸安いじゃん。。キブの分いらないだろ。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク