イブラヒモビッチ、インテルの派閥を語る「あっちの角にはブラジル人。別の隅にはアルゼンチン人。残りは3つ目の端っこ」

fkhjlk.jpg

1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★ 2011/11/09(水) 19:56:52.28 ID:???0
2011年11月09日16時04分
提供:Gazzetta.it.

現在ミランでプレーするFWズラタン・イブラヒモビッチは、ユヴェントスがカルチョーポリでセリエBへ降格した後、インテルへ移籍した。そこで同選手は、グループが派閥に分かれていたのを目にしたそうだ。自伝の中でイブラヒモビッチは次のように話している。

「本当の挑戦は、あのちっちゃなグループ分けを壊すことだった。初日からオレは憎んでいたよ。オレの故郷ではトルコ人やソマリア人、ユーゴスラビア人、アラブ人が問題なく混在していたが、それだけじゃない。ユヴェントスでもアヤックスでも、はっきりと見てきたんだよ。とてもうまくやるチームというのは、すべて選手たちが結束しているんだよ」

「インテルでは逆だった。あっちの角にはブラジル人たちが、別の隅にはアルゼンチン人たちが、残りの選手たちは3つ目の端っこだ。ふざけているよ。それでオレは、この状況を終わらせることが、リーダーとしての最初の大きなテストだと考えたんだよ」

「オレは『なんだこれは? どうしてガキみたいにお前らだけで座っているんだ?』って言って回ったよ。見えないバリアがあるのは、あまりに明らかだった。だからオレは、(マッシモ・)モラッティ会長のところに行ったんだ」

「できるだけ明確にしようとした。インテルはずっと前から勝っていない。このまま進みたいのか? 選手たちがお互いに話そうとしないからというだけで、オレたちは敗者にならなければいけないのか、ってね。『もちろん違う』とモラッティは言ったよ。『だったら、このひどい派閥は壊す必要がある。チームがまとまっていないと、勝つことはできない』」

http://news.livedoor.com/article/detail/6011540/


6 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 19:59:32.70 ID:9fD5f0cj0
インテルはこういう話、昔からよく聞くなー


8 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:00:12.59 ID:8Z7t/bQ50
イブラヒモヴィッチ△
12 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:00:52.10 ID:BqK+Cvuf0
ズラタンの言いたい事は
チーム勝利の為には国籍で派閥など止めろ
肌の色で決めろ



13 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:00:51.98 ID:8mOSDBU40
イタリア人はどこにいるんだよw


14 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:01:16.68 ID:rt8VADaJ0
>>13
スタンドで応援してるよ


16 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:01:48.03 ID:93uWy0O00
主人公みたいなやつだ


17 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:02:08.76 ID:CJ8jy4il0
サネッティ「インテルに派閥などないお!」


310 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:40:37.28 ID:zHRPw8ey0
>>17
ミリート「そうだ!」
カンビアッソ「そうだそうだ!」


19 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:02:17.96 ID:/6S7zqr6I
ブラ紐だからこんな事言えたんだろうな


22 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:02:59.54 ID:mA3lSZW00
またイブラスレかよw


25 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:03:18.75 ID:LYH7eE1VO
なんかネタキャラになってきたな


26 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:03:19.66 ID:pV+EgZMR0
自伝の宣伝しすぎだろw
こんなにバラしちゃっていいのかよ


28 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:03:35.83 ID:JFmb3DjC0
長友はスナにもカピタンにも取り入ってるけど
どこのグループなの?



144 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:17:44.18 ID:LZIf1AFy0
>>28
長友パンデフが一緒の部屋の時
しょっちゅうマテとスナとパッツンが着て五月蝿かったらしい

南米派閥には入ってないんだろうな。
マテがいる時にいけたのは良かった。


182 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:22:03.63 ID:NuaTnemN0
>>144
寝坊して遅刻しそうな長友を起こしに来てくれたり
親善試合に行こうぜ!出ようぜ!って誘いに来てくれたりした話を聞いて萌えた覚えが


29 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:03:43.05 ID:fGc8mAyl0
まぁインテルが勝てるようになったのはイブラのおかげだからな


31 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:04:07.93 ID:42nPWATo0
ドイツWcの日本代表の派閥の方がひどかった


32 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:04:10.80 ID:J5/ibAEFO
イブラはなんでいろいろとぶっちゃけはじめたんだ
なんかあったの?



47 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:32.69 ID:HYTa4YFX0
>>32
自伝だすらしい


34 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:04:13.79 ID:7nkY0W3OO
長友の方が垣根をぶっ壊してる感じなんだが


53 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:48.53 ID:P3AQHTl/0
>>34
マテがいなくなった今また派閥みたいのが出来てるんじゃないの?
最近の長友は少し暗いぞ


36 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:04:28.34 ID:HzPZBjGC0
アルヘンのサッカー選手なんてイタリア系移民ばっかりなんだから、
仲良くできそうなものだけどな。ブラジリアンはちょっと違うが。


41 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:04:55.14 ID:V+rf5kYa0
レイシストに言われてもな


44 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:04.22 ID:TkwYIMnO0
これはイブラGJだw


46 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:27.55 ID:1Sujc67L0
イブラヒモビッチ「そこで俺は思いついたんだ 
『俺一人が嫌われ者になれば、みんながまとまるんじゃないか』ってね。
作戦は成功したよ」



66 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:07:32.90 ID:FFm5L7hM0
>>46
( ;∀;)イイハナシダナー


110 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:12:55.29 ID:S1v/tLZ60
>>46
イブラいい奴過ぎワロタ


252 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:31:18.52 ID:Up+jhS1q0
>>46
綺麗なイブラw


307 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:39:58.02 ID:KD0p+OLN0
>>46
泣いた赤鬼イブラ


50 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:36.89 ID:0sahRlLA0
最近ズラタンスレ立ち過ぎだろ


52 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:05:43.62 ID:u+fU5v7t0
マテラッツィが派閥間取り持ってたようには見えた


70 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:08:09.59 ID:Y4YQQ9Pa0
昔からインテルって派閥争いになるね
会社も派閥争いがひどい会社って人が入れ替わってもやってるしな

どうしようもない


84 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:09:46.05 ID:6RCD+XHk0
>>70
アルヘンとブラジル人を減らせば解決だな


81 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:09:06.58 ID:NwXT2IM00
スナイデル長友ムンタリ派閥が最近幅を利かせてるらしい


143 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:17:18.25 ID:NuaTnemN0
>>81
ピッチ内での司令塔、派閥マスコット、恐怖の派閥リーダーか


89 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:10:58.21 ID:Uvk2Zs+f0
まぁブラジルとアルゼンチンが仲良くなるのは難しいな
個人個人同士でならともかく派閥単位になると


97 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:12:07.47 ID:LMRZQUxS0
黒人を蹴ってた奴が何を言ってんだ


103 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:12:31.52 ID:Z065r6eI0
01-02 アヤックス リーグ 優勝 CL 不出場
02-03 アヤックス リーグ 2位  CL ベスト8
03-04 アヤックス リーグ 優勝 CL GL敗退
04-05 ユベントス リーグ 優勝 CL ベスト8
05-06 ユベントス リーグ 優勝 CL ベスト8
06-07 インテル  リーグ 優勝 CL ベスト16
07-08 インテル  リーグ 優勝 CL ベスト16
08-09 インテル  リーグ 優勝 CL ベスト16
09-10 バルセロナ リーグ 優勝 CL ベスト4
10-11 ミラン    リーグ 優勝 CL ベスト16

結果を残し続けたズラタンの言葉には説得力が伴う
ニワカは黙ってろ



113 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:13:33.72 ID:59x5EeoQ0
>>103
ブラ紐▲


122 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:14:16.08 ID:yKjzIt+z0
>>103
そらセリアでヤルこと(成すべき事)はもうねーよ
って言うわなw



342 名無しさん@恐縮です 2011/11/09(水) 20:50:01.10 ID:aUN3Ydxy0
>>103
すげえ

奇跡に近いな




■関連記事
イブラヒモビッチ、清水MFリュングベリを「プリマドンナ」と批判 オニェウとは殺し合い寸前のケンカ

注目記事

「セリエA」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク