- 2011年11月10日 19:43
- 1コメント
1 ニーニーφ ★ 2011/11/10(木) 16:07:20.54 ID:???0
サッカーブラジル1部リーグのサントスFC(Santos FC)は9日、
ブラジル代表のネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)との契約を更新したと発表した。
これまでにスペイン1部リーグのレアル・マドリード(Real Madrid)をはじめ、欧州の主要クラブへの移籍が噂され、9月には自ら記者会見を開き、2012年1月の移籍は考えていないと明言していたネイマールは、今回の契約更新により2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)までブラジル国内でプレーする可能性が高くなった。
サントスのルイス・フィリペ・ビエイラ(Luis Filipe Vieira)会長は「交渉は良い結果に終わり、ネイマールは2014年のW杯までサントスでプレーすることになった。レアル・マドリードやバルセロナではなくね」とコメントした。
ブラジル代表として出場したコパ・アメリカ2011(2011 Copa America)では準々決勝敗退に終わったものの、サントスをリベルタドーレス杯2011(Copa Libertadores de America 2011)制覇に導いたネイマールは、関心を示していた他クラブに感謝の意を述べながらも「人生で選択することは重要で、僕の場合はサントスだったんだ。家族とブラジルにいることができる選択ができてとても幸せだよ」と語った。
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2839850/8057311?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
ブラジル代表のネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)との契約を更新したと発表した。
これまでにスペイン1部リーグのレアル・マドリード(Real Madrid)をはじめ、欧州の主要クラブへの移籍が噂され、9月には自ら記者会見を開き、2012年1月の移籍は考えていないと明言していたネイマールは、今回の契約更新により2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)までブラジル国内でプレーする可能性が高くなった。
サントスのルイス・フィリペ・ビエイラ(Luis Filipe Vieira)会長は「交渉は良い結果に終わり、ネイマールは2014年のW杯までサントスでプレーすることになった。レアル・マドリードやバルセロナではなくね」とコメントした。
ブラジル代表として出場したコパ・アメリカ2011(2011 Copa America)では準々決勝敗退に終わったものの、サントスをリベルタドーレス杯2011(Copa Libertadores de America 2011)制覇に導いたネイマールは、関心を示していた他クラブに感謝の意を述べながらも「人生で選択することは重要で、僕の場合はサントスだったんだ。家族とブラジルにいることができる選択ができてとても幸せだよ」と語った。
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2839850/8057311?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
11 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:12:23.28 ID:iSb0Iqd40
更新しようがレアルが100億くらいで強奪するだろきっと
30 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:20:46.29 ID:wpCn+Kyz0
>>11
いくら節操のないレアルだって欧州未経験の選手に100億も出すとは思えんが
16 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:15:02.87 ID:yrsSZJs50
いつもの本田とネイマールの比較画像

91 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:52:32.77 ID:HRtNUrQh0
>>16
どっちがホンマールでどっちがネイダ?,
112 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:02:48.13 ID:cbUvdEbS0
>>16
ネイマールの方が若干鼻が高いな
あとは完全に同じだw
136 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:35:13.07 ID:9bR2QISo0
>>16
ネイマールの顔知らなかったけどこれで覚えたわw
139 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:38:16.95 ID:GYYvWVVG0
>>16
ぜんぶ△じゃないの?
10 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:11:04.86 ID:To52mLP/0
にわか質問で申し訳無いが
移籍金ってチーム同士の間の金の受け渡し?
選手には一銭も入らないの?
36 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:25:08.37 ID:QD6d4ZhP0
>>10
移籍金はチーム間
選手には別に契約金+サラリーがもらえるもんで
移籍金で合意しても選手が契約金、賃金に納得できなくてサインしなかったり
選手は高額のサラリーで合意してても、チームが移籍金の額で納得しないで出さないとかよくある
ネイマールが渋ってるのは金なのか地元への愛着なのかわからんけど
大物は須らく欧州挑戦する。みたいな風潮はあんまないのかねぇ
単にブラジルが好景気、2014年ワールドカップに向けて盛り上がってるだけかもしれんが。
ネイマールやガンソなんかがこのまま残るとなんとなく勿体無い気がしてたまらん
23 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:18:09.52 ID:FFmQbZzV0
さっさと欧州いけよw
26 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:19:19.25 ID:FFmQbZzV0
子供生まれてなければ欧州いったかもしれんのに
27 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:19:29.29 ID:dZm4kweu0
契約更新→直後に高額移籍フラグ
31 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:21:43.05 ID:JEf6KQkU0
まぁ将来的に欧州へは移籍するでしょ
その時はリーガよりプレミアで見てみたい
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:24:21.10 ID:nA3lh+Fp0
ブラジル国内は景気良いし
国内リーグは想像以上にすごく人気あるから
最近は欧州行かなくても良いや!って選手はかなり多いよ。
ヨーロッパ行けよって言ってる人はその辺を理解してくだされ。
48 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:33:37.68 ID:HxR0SdOH0
ブラジルリーグにも今はいい選手が結構残ってるしな
19歳で無理に欧州に行くより、今はじっくり鍛えたいんだろ
50 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:34:21.20 ID:vpWlJ7Re0
ブラジル好景気でそれなりの報酬ももらえるし
リスクより慣れた環境をとっただけと思う。
自国開催のWCもあるし。
ここ1~2年は前みたく海外に選手流出してないし
逆に海外選手を自国に入れてる。
すべては好景気のおかげ。
しかし最近のブラジル代表の小粒感は否めない。
57 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:36:45.14 ID:bgntOz6P0
いいことだよなこれって
スペインとか2強過ぎてクソつまらんし
他の大陸にスター選手がいた方がいい
59 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:38:46.02 ID:STqWib1pO
ぶっちゃけブラジルってサッカー王国じゃなくなったよな
63 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:41:30.14 ID:UQkluYcCP
>>59
平均的には高品質だが特級品が特に多いわけじゃなくサッカー王国って印象は薄まったな
ただやっぱ欧州トップリーグでプレイする国別分布図とかみたらやっぱサッカー王国なんだけどね
61 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:39:02.30 ID:rKVpkUoa0
今レアルとか行っても絶対試合出れないしな
コウチーニョが反面教師になってるのかもな
83 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:49:18.44 ID:wWu07uAH0
ネイマールはレアルじゃなくてバルサに行きたいんだろう
レアルに売られたくないから契約更新したんじゃね?
87 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:50:49.70 ID:EkcCaAQj0
>>83
今もこだわりがあるかは分からないが、
5年前に日本のサッカー誌でネイマールを大きく取り上げてた記事では
将来バルサに行きたいって言ってたな
でもまだ14歳だったからなーあの時
94 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:54:12.21 ID:UQkluYcCP
>>83
レアルの移籍金上げるための当て馬だった気しかしないがな
ただバルサはもうちょい出せばネイマール買えるじゃんwって値段でサンチェスを選択したわけで
同じ南米人として著しくプライドを傷つけられただろうしもうバルサはない気がする
100 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:57:43.36 ID:eQAXlwuA0
彫刻掘るの趣味なんだけど、人の顔掘ると
どうしてもネイマールになる
101 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:57:56.89 ID:b2CLKEr90
ネイマールも本田もなかなか移籍できない(しない)のはやはり似たもの同士なのか
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:00:56.25 ID:h3ALHR0K0
ブラジルに居る間にオワコンになりそうだな
111 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:01:46.02 ID:N7tVObo60
>>107
欧州移籍が例えば4年後だとしても23歳だぞ
132 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:28:45.48 ID:r6fus0nw0
ネイマールと間違えてレアル本田とらねーかな
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:50:39.25 ID:8nkbPKAFO
彼が本物の選手ならまずは12月に日本でバルセロナを倒してくれるはずだ
159 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 18:00:10.44 ID:TRa912KO0
スペイン、イタリアは経済どうなるかわからない。ブラジルに残るのは賢明だ。
誰か大人が説得したんだろうな。
188 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 19:27:02.58 ID:WWVOERZvO
サントスの会長は売る気満々でしょ
金残すために契約延ばしたんだろうね
190 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 19:35:21.74 ID:Rs9HxPB40
>>188
だろうね
まだまだ値上がりすると踏んでるわな
怪我だけが心配ってのが正直なとこだね
■関連記事
【動画/クラブワールドカップ】ネイマールが日本語で自己紹介
いつもの本田とネイマールの比較画像

91 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:52:32.77 ID:HRtNUrQh0
>>16
どっちがホンマールでどっちがネイダ?,
112 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:02:48.13 ID:cbUvdEbS0
>>16
ネイマールの方が若干鼻が高いな
あとは完全に同じだw
136 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:35:13.07 ID:9bR2QISo0
>>16
ネイマールの顔知らなかったけどこれで覚えたわw
139 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:38:16.95 ID:GYYvWVVG0
>>16
ぜんぶ△じゃないの?
10 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:11:04.86 ID:To52mLP/0
にわか質問で申し訳無いが
移籍金ってチーム同士の間の金の受け渡し?
選手には一銭も入らないの?
36 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:25:08.37 ID:QD6d4ZhP0
>>10
移籍金はチーム間
選手には別に契約金+サラリーがもらえるもんで
移籍金で合意しても選手が契約金、賃金に納得できなくてサインしなかったり
選手は高額のサラリーで合意してても、チームが移籍金の額で納得しないで出さないとかよくある
ネイマールが渋ってるのは金なのか地元への愛着なのかわからんけど
大物は須らく欧州挑戦する。みたいな風潮はあんまないのかねぇ
単にブラジルが好景気、2014年ワールドカップに向けて盛り上がってるだけかもしれんが。
ネイマールやガンソなんかがこのまま残るとなんとなく勿体無い気がしてたまらん
23 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:18:09.52 ID:FFmQbZzV0
さっさと欧州いけよw
26 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:19:19.25 ID:FFmQbZzV0
子供生まれてなければ欧州いったかもしれんのに
27 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:19:29.29 ID:dZm4kweu0
契約更新→直後に高額移籍フラグ
31 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:21:43.05 ID:JEf6KQkU0
まぁ将来的に欧州へは移籍するでしょ
その時はリーガよりプレミアで見てみたい
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:24:21.10 ID:nA3lh+Fp0
ブラジル国内は景気良いし
国内リーグは想像以上にすごく人気あるから
最近は欧州行かなくても良いや!って選手はかなり多いよ。
ヨーロッパ行けよって言ってる人はその辺を理解してくだされ。
48 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:33:37.68 ID:HxR0SdOH0
ブラジルリーグにも今はいい選手が結構残ってるしな
19歳で無理に欧州に行くより、今はじっくり鍛えたいんだろ
50 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:34:21.20 ID:vpWlJ7Re0
ブラジル好景気でそれなりの報酬ももらえるし
リスクより慣れた環境をとっただけと思う。
自国開催のWCもあるし。
ここ1~2年は前みたく海外に選手流出してないし
逆に海外選手を自国に入れてる。
すべては好景気のおかげ。
しかし最近のブラジル代表の小粒感は否めない。
57 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:36:45.14 ID:bgntOz6P0
いいことだよなこれって
スペインとか2強過ぎてクソつまらんし
他の大陸にスター選手がいた方がいい
59 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:38:46.02 ID:STqWib1pO
ぶっちゃけブラジルってサッカー王国じゃなくなったよな
63 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:41:30.14 ID:UQkluYcCP
>>59
平均的には高品質だが特級品が特に多いわけじゃなくサッカー王国って印象は薄まったな
ただやっぱ欧州トップリーグでプレイする国別分布図とかみたらやっぱサッカー王国なんだけどね
61 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:39:02.30 ID:rKVpkUoa0
今レアルとか行っても絶対試合出れないしな
コウチーニョが反面教師になってるのかもな
83 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:49:18.44 ID:wWu07uAH0
ネイマールはレアルじゃなくてバルサに行きたいんだろう
レアルに売られたくないから契約更新したんじゃね?
87 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:50:49.70 ID:EkcCaAQj0
>>83
今もこだわりがあるかは分からないが、
5年前に日本のサッカー誌でネイマールを大きく取り上げてた記事では
将来バルサに行きたいって言ってたな
でもまだ14歳だったからなーあの時
94 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:54:12.21 ID:UQkluYcCP
>>83
レアルの移籍金上げるための当て馬だった気しかしないがな
ただバルサはもうちょい出せばネイマール買えるじゃんwって値段でサンチェスを選択したわけで
同じ南米人として著しくプライドを傷つけられただろうしもうバルサはない気がする
100 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:57:43.36 ID:eQAXlwuA0
彫刻掘るの趣味なんだけど、人の顔掘ると
どうしてもネイマールになる
101 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 16:57:56.89 ID:b2CLKEr90
ネイマールも本田もなかなか移籍できない(しない)のはやはり似たもの同士なのか
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:00:56.25 ID:h3ALHR0K0
ブラジルに居る間にオワコンになりそうだな
111 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:01:46.02 ID:N7tVObo60
>>107
欧州移籍が例えば4年後だとしても23歳だぞ
132 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:28:45.48 ID:r6fus0nw0
ネイマールと間違えてレアル本田とらねーかな
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 17:50:39.25 ID:8nkbPKAFO
彼が本物の選手ならまずは12月に日本でバルセロナを倒してくれるはずだ
159 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 18:00:10.44 ID:TRa912KO0
スペイン、イタリアは経済どうなるかわからない。ブラジルに残るのは賢明だ。
誰か大人が説得したんだろうな。
188 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 19:27:02.58 ID:WWVOERZvO
サントスの会長は売る気満々でしょ
金残すために契約延ばしたんだろうね
190 名無しさん@恐縮です 2011/11/10(木) 19:35:21.74 ID:Rs9HxPB40
>>188
だろうね
まだまだ値上がりすると踏んでるわな
怪我だけが心配ってのが正直なとこだね
■関連記事
【動画/クラブワールドカップ】ネイマールが日本語で自己紹介
注目記事
「サッカーニュース」カテゴリの最新記事
- イタリア代表FWバロテッリ、なぜか古いユニフォームで登場 正しいものに着替えさせられる事態に
- 格下に敗戦の韓国…中央日報は伝統のフィジカルサッカーに回帰することを求める
- 【サッカー】イタリア代表が新ユニフォームを披露
- 【サッカー】ドイツ代表、新ユニフォームを発表
- スペイン代表MFシャビ「イングランド戦のような試合を10試合戦ったとして、9試合には勝てる。」
- 試合中に喜びすぎてチームメイトにカンチョーしたイラン代表 罰金300万円&禁錮2年&ムチ打ち74回の刑?
- 日本のサッカー、強さの秘密は? 中国高官、分析指示
- 元ブラジル代表FW・ロナウド、ロマリオとの夜遊びを暴露…「合宿中に関係を持ったことはある」
Neymarの愚痴言うと、ブラジル人の半分に嫌われますよ!
後、本田とNeymarは、全然似てませんから!
By Brazilian girl