背番号7を固辞した香川に英国ネットユーザーから賞賛「全くエゴがない。もう好きになった」

1 五十京φ ★ 2012/06/26(火) 21:59:48.55 ID:???0
bthjhew.jpg 25日、英国紙「デイリー・メール」が「まだ資格はない。香川、マンU伝統の背番号7番を固辞」と題した記事で、香川真司が背番号7を辞退したことが報じられた。

記事は22日、香川がジョージ・ベスト、カントナ、ベッカム、クリスティアーノ・ロナウドなど、歴代エースが背負った背番号7番を「まだ準備ができていない」と固辞し、「代わりに個人的な意味を持つ23番を求めた」と報じた(23番は香川がドルトムントで背負っていた番号)。

また、ファーガソン監督の「シンジは素晴らしいMFだ。スキル、ビジョン、ゴール決定力にも優れている」
「彼がマンUを選んできてくれて嬉しい。彼はマンUのスタイルのプレイに適しているのですぐに慣れるはず。
皆期待している」というコメントも伝えている。

同記事のコメント欄には

「金のために入ってキャリアをめちゃくちゃにする選手とは違うな」
「全くエゴのないプレミアリーガーだ。もう好きになった」
「彼はマンUでうまくいくはず」
「イギリスの選手が見習うべき精神」


と、香川に対する賞賛の声が相次いだ。

一方、「7はアジアでは不幸の数字なのでシャツが売れない。シャツを売りたければ8か9にすべき」など、アジア(日本)を誤解した意見も散見された。

2012年06月26日19時56分 提供:トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6696248/
11 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:02:03.39 ID:sJ0DJKNX0
アジアは知らんが日本では7は不吉な数字じゃないはずだが…


107 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:15:53.13 ID:MMyClHyA0
7はラッキーセブンですよw


19 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:03:17.58 ID:nBqCFhDT0
8と9はあいてたの?


176 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:24:56.87 ID:1Vk+A5Mr0
>>19
8はアンデルソン9はベルバ
どっちも移籍するかもしれんが


21 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:03:34.42 ID:yRlyjapU0
外人のことだから向上心がない!と逆に怒ると思ってたわ


35 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:06:19.61 ID:oElWVjJc0
>「金のために入ってキャリアをめちゃくちゃにする選手とは違うな」

言ってやるなよ


74 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:11:05.84 ID:PihsDgPB0
あぶねー!おれだったら絶対7もらってたわ><


84 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:12:34.48 ID:Qu7rgIKwQ
香川「おい、そこのフサフサ。お前の10番よこせよ。」


90 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:13:52.47 ID:WS/6sn8f0
シャアにも見習わせたい精神


149 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:20:22.82 ID:8lrjE4ES0
謙遜は日本では美徳だが、イギリスでも美徳なのか。


179 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:25:05.76 ID:9Cn0icMR0
>>149
世界共通で美徳だよw
日本が過ぎるだけじゃないのかな


189 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:26:12.27 ID:dJEqo8yM0
>>179
アメリカではあんまり…


220 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:32:49.38 ID:9Cn0icMR0
>>189
典型的な美徳じゃないけど、アメリカでも一応・・・とは言い切れないなメリケンじゃwww


156 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:21:17.40 ID:AvlVoyfi0
7番打診されてたんか!

それだけでもすごくね


168 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:23:42.71 ID:5ARzbDuM0
23番のほうが活躍する気がする


174 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:24:37.33 ID:WdJ7aEil0
香川「7番は準備できていない!(10番の準備はできてる)」


194 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:26:59.47 ID:5ARzbDuM0
ドル時代の影響で23番が無双するイメージが焼き付いてるわ


277 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:44:30.17 ID:Jd031z990
エースナンバーは与えられない方がいいよ。
結果出して実績残して奪い取る方が良い


284 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:45:31.73 ID:TnbFIEf4I
jnkfjn21.jpg

クレバリーの背番号はどうなるんだろうな?


473 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:22:57.44 ID:g2aJvwca0
ベルバトフ移籍だろうから、チチャが9番、クレバリー14番にシフトして
うどん23番でええやん


292 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:47:48.55 ID:fdXVOgEy0
23番でいいじゃん
何か香川=23番ってのがすげーしっくりくる


300 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:48:43.38 ID:ix1Nshj70
いや7はさすがに恐れ多い


303 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:49:06.16 ID:aPw1W4UZ0
ドル時代の23か、モリシの8か、カズの11か、坂本の6がいいと思う


335 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 22:55:01.27 ID:s04Ya8iWP
>>303
要求したのはそのへんだと思うよ


392 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:06:32.32 ID:8jRNa5kM0
69ってダメなんだよね


486 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:24:25.03 ID:JHUcrnZZ0
>>392
愛があればオッケー。


453 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:19:21.89 ID:ix1Nshj70
そもそも7番くれるって誰かが言ったのか?あ?


460 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:20:47.96 ID:XZd2Ec/80
>>453
そだね。爺が会見で話すまでは信じられないw


455 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:20:05.79 ID:SQTLjX9vO
もう好きになったワロタwww
すぐ嫌いにならなきゃ良いけどな


582 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:46:13.81 ID:CGO1beN00
香川は良くも悪くも正直だから単純に7より23のほうがよかったと本心で思ってるんだろう


607 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:53:06.38 ID:c8DvkWyH0
7番だとロナウドやベッカムと比較されちゃうしな


393 名無しさん@恐縮です 2012/06/26(火) 23:06:49.10 ID:OBJUxuUc0
香川△
背番号何番に決まるのか楽しみ



引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340715588/

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 11:19

    7はアジアでは不幸の数字なのでシャツが売れない。シャツを売りたければ8か9にすべき

    海外のお前らキモイ。

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 11:27

    ※1
    中国?とかの迷信らしいから、間違ってないんじゃね。
    中国と日本のユニホームのマーケットの大きさ知らないけど

  3. 3.  2012年06月27日 11:55

    中田氏は不幸な背番号を背負い続けてたんだな

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 12:35

    サッカーは出入りが激しいからアレだけど永久欠番みたいなもんか

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 12:36

    7が不吉な数字なのは中国、棄や期と発音が一緒だからだとさ
    日本ではむしろ8、9のが八苦で不吉だよな、気にする人いないだろうけど

  6. 6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 12:43

    8は別に不吉じゃないだろ
    それを言うなら4とか9だろ
    4(死)、9(苦)で。

  7. 7. 名無し 2012年06月27日 12:59

    姓名判断では7より、8・9の方が良かったはず。
    て言うか、なんで英人が知ってる?

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 13:09

    逆になんでイギリス人だと思うのだろうか。
    マンUのファンに占めるイギリス人はマイノリティーだから中国人とかの可能性のほうが高い

  9. 9. 名無しさん 2012年06月27日 13:19

    でも23番って結構好きなやついそうな番号だよね
    マイケル・ジョーダンの番号だし、ベッカムもつけてたし

  10. 10. でぃらん 2012年06月27日 13:28

    はじめましてです・
    自分も香川と同様にいきなり入団で7番背負うっていうのは期待も込められているのかもしれませんがなら活躍してからの変更のほうが香川的にも背負いやすいだろうし、意味合い的にもいいと思いますね!自分もサッカー好きなんでよければよろしくお願いします

    http://kazuk2494.blog.fc2.com/ ←僕のブログです!

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 13:32

    ※8
    中国人で香川のマンU入団を評価する奴そんないないだろ
    長友がインテルに入団したとき、中国のインテルサポは「もうインテルを応援しない」なんて意見があったくらいだぞ
    さらに岡田が中国のクラブの監督に就任した際はクラブのサイトが荒らされた

    ネット上では韓国人が叩かれてるおかげで中国人はマシって感じになってるだけで
    中国人は実際、韓国と同レベルかそれ以上の反日
    情報規制されてる分、ある意味キチガイ度は韓国以上

    アニメや漫画好きの中国人は親日!とか言う連中いるけど、それも「アニメや漫画は好きだけど日本(現実の日本人)は嫌い」って人間がほとんどだしな

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 13:36

    大活躍してすぐバルサに移籍するつもりだから7いらね~
    レアル断ったのもフィーゴになるの嫌だから~   キリッ!
    かな?

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 13:46

    ※11
    全くエゴのない~等のコメントは肯定だが、
    アジアでは~のコメントは別に肯定はしていない。
    むしろシャツのセールス目的だろと皮肉を使ってる可能性もあるから、これは中国人の可能性のほうが高いと言ってるわけだが。

  14. 14. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 14:39

    香川よ23番を伝説の番号にしてやれ

  15. 15. ※10 2012年06月27日 14:41

    ※13
    なるほどね、たしかにその意見で合っているのかもしれない
    「7はアジアでは~」のコメントだけ見ている部分が違うものな

    ただ、以前から香川の移籍に関してシャツのセールスを気にする英国サポのコメントは見てきたので、今回もそういう人間のコメントかと思った

    よくよく考えてみれば、日本人の香川の記事だからこそ
    わざわざ英国の記事に否定的なコメントを書き込む中国人や韓国人もいそうだわな

  16. 16. 名無しさん△! 2012年06月27日 14:42

    かっこよくはないだろ

  17. 17. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 15:02

    仮に7番の打診があったとして、初めてのリーグでいきなりメガクラブのエースナンバーだと周囲からのプレッシャーを感じられずにはいないだろうからいい判断だと思う
    欧州での評価を得たドル時代の背番号の23でマンUでも活躍してほしい

    ※13※15
    2chでもアニメ板で作中の中国の扱いに対してわけのわからん文句を言いにきたり、政治系の板で延々と日本や日本人を批判してた中国人がいたくらいだし
    英国紙の※欄にも普通に中国人いるだろうな

  18. 18. 名無し△! 2012年06月27日 15:06

    ※17だけど脱字がありました
    1行目後半から2行目にかけての部分

    プレッシャーを感じられずにはいないだろうからいい判断だと思う



    プレッシャーを感じられずにはいられないだろうからいい判断だと思う

    に訂正です
    すみません

  19. 19. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 15:25

    香川マジにマンUに入団するんだな…
    と今更ながらに実感した

  20. 20. 名無し 2012年06月27日 15:58

    本文の※を中国では7はと読みかえれば、根拠も※の意味もきれいに通るな。

  21. 21. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 16:38

    ※20
    あいつら(の何割か)は自分らがアジア代表って思ってて、
    日本が世界で好かれている統計見て愕然とするからアホだよな。

  22. 22. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 17:04

    ※21
    欧州の人は東アジア=中国、みたいな感覚の人も割といるからなー。
    まあ人口割合としては間違っちゃいないんだけど。
    あと、日本はアジアとは別個にもう「日本」として見られてるところもある。

  23. 23. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 18:26

    ※22
    なるほど‼

  24. 24. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 20:14

    本当に個人的な話なんだけど、誕生日も23日、出席番号もずーっと23だったからすっげー嬉しい♪ぜひ23になっちょくれ!(^^)!

  25. 25. 名無しのイレブンさん 2012年06月27日 21:01

    何番でもいいぜー!試合出て点取ってくれれば!!

  26. 26. 名無しのイレブンさん 2012年06月28日 00:30

    香川にとっては7番より23番の方が価値がある数字なんだよ。
    ドルトムントのサポーターを世界一のサポーターと言っているし古巣への愛情は本物。

  27. 27. 名無し△! 2012年06月28日 01:14

    なんで格安で買ったアジア人に7番の打診があるんだよ
    パクが7番つけるのが想像できないくらいありえないけど…
    なんでまた勝手に7番を打診されたことになってんの?

  28. 28. 名無し△! 2012年06月28日 05:47

    オーウェンがつけて重みがなくなったから。

  29. 29. 名無しのイレブンさん 2012年06月28日 11:50

    8、9が縁起がいいのは中国だな

  30. 30.   2012年06月28日 19:12

    日本も八は末広がりとかで縁起よかったような。
    九は苦と同音であまりよくないかも。

  31. 31. 鬼女速名無しさん 2012年06月29日 18:17

    どうぞ差し上げます

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク