- 2012年06月27日 18:21
- 19コメント
1 お歳暮はウンコ10000トンφ ★ 2012/06/27(水) 09:54:57.68 ID:???0
北京五輪に出場し、2月にモロッコ五輪代表と対戦した元日本代表DF安田理大(24=フィテッセ)が、ロンドン五輪で対戦するスペイン、モロッコ、ホンジュラスのうち、1次リーグ突破へ鍵となる2戦目のモロッコの弱点を指摘した。
安田が所属するフィテッセがモロッコ五輪代表と対戦したのは2月28日。安田は前半、左SBとして出場。後半ベンチに退いた後に失点し、0-1で敗れたが、安田は当時の印象をはっきりと覚えていた。
「しょせんU-23と思っていたけどめちゃくちゃ強かった。前線からきついプレスを掛けてくる。欧州でプレーしている選手も多く、欧州の組織とテクニック、アフリカの身体能力の高さが融合されている。中東をもっとすごくした感じ。めちゃくちゃ声も出すし、アフリカだけど個人技のチームではない」
特に印象に残っているのは攻撃陣。ドリブルの上手な選手が多かったという。
「オランダでも何人ものモロッコ五輪代表選手と対戦しているけど、勢いに乗せたらガンガン来る。だから波に乗せず、序盤に1回つぶしておけばシュンとなるはず。両ウイングも積極的に攻撃を仕掛けてくるけど、1回削ればこいつ嫌だなってなる。サイドを使ってくるので、両サイドと1トップの連係を遮断すればいいと思う」。
「ボールを回すとマークが外れる時がある。そのスペースを生かせばチャンスが生まれる。前に蹴らず、しっかりパスをつないで相手のDFをかいくぐればいいと思う」。
全文はこちら
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120627-973624_m.html
北京五輪に出場し、2月にモロッコ五輪代表と対戦した元日本代表DF安田理大(24=フィテッセ)が、ロンドン五輪で対戦するスペイン、モロッコ、ホンジュラスのうち、1次リーグ突破へ鍵となる2戦目のモロッコの弱点を指摘した。
安田が所属するフィテッセがモロッコ五輪代表と対戦したのは2月28日。安田は前半、左SBとして出場。後半ベンチに退いた後に失点し、0-1で敗れたが、安田は当時の印象をはっきりと覚えていた。
「しょせんU-23と思っていたけどめちゃくちゃ強かった。前線からきついプレスを掛けてくる。欧州でプレーしている選手も多く、欧州の組織とテクニック、アフリカの身体能力の高さが融合されている。中東をもっとすごくした感じ。めちゃくちゃ声も出すし、アフリカだけど個人技のチームではない」
特に印象に残っているのは攻撃陣。ドリブルの上手な選手が多かったという。
「オランダでも何人ものモロッコ五輪代表選手と対戦しているけど、勢いに乗せたらガンガン来る。だから波に乗せず、序盤に1回つぶしておけばシュンとなるはず。両ウイングも積極的に攻撃を仕掛けてくるけど、1回削ればこいつ嫌だなってなる。サイドを使ってくるので、両サイドと1トップの連係を遮断すればいいと思う」。
「ボールを回すとマークが外れる時がある。そのスペースを生かせばチャンスが生まれる。前に蹴らず、しっかりパスをつないで相手のDFをかいくぐればいいと思う」。
全文はこちら
http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120627-973624_m.html
4 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 09:56:32.39 ID:YsYsQ6xM0
21 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:02:10.49 ID:UgYUy5e40
237 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:37:42.12 ID:GMIto3Th0
元日本代表wwwwwww
11 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 09:58:09.01 ID:1+csafh00
過去の人になったー
15 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 09:59:27.38 ID:53k2oXbO0
酒井×2のせいで代表に呼ばれることもないんだろうなあ・・・
16 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:00:32.51 ID:GpFTzMnI021 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:02:10.49 ID:UgYUy5e40
若手にポジションとられちゃったよなあ
23 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:02:48.34 ID:iTJwojb80
もう可能性がないみたいな表現やめろww
31 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:05:14.74 ID:J7wWHs+ZO
元って付けんなww
まだハーフとかで出番ある可能性はあるだろww
38 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:10:30.13 ID:39hx6zBg0まだハーフとかで出番ある可能性はあるだろww
ひと昔前だったら、オランダ一部でやってるSBなんて代表安泰だったろうに
58 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:20:35.15 ID:P2tpxz1m0
同年代に長友いるからどうにもならんね
59 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:20:44.88 ID:qxNrXi7wi
何か、サイドバックは長友内田でそのあとW酒井の論調
安田と駒野は可哀想と常々思う
62 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:22:17.37 ID:RSe/wCzP0安田と駒野は可哀想と常々思う
>>59
駒野は左右できるベテラン枠だけど
安田はなあ
ドイツいってればなあ
64 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:22:56.34 ID:6sTC1GW10駒野は左右できるベテラン枠だけど
安田はなあ
ドイツいってればなあ
安田よ、こんな解説してる暇があったらガンバに戻ってきてくれよ
マジで大ピンチなんだ…
65 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:24:21.78 ID:RSe/wCzP0マジで大ピンチなんだ…
>>64
まったくだわ
まだその方が代表の可能性ありそう
80 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:31:36.38 ID:1R5R1yrrOまったくだわ
まだその方が代表の可能性ありそう
>>64
安田が日本でやった最後のシーズンは凄い活躍してたのに
代表から声かかるそぶりすらなかったからなぁ
天皇杯の浦和戦とか無双してたような記憶があるね
SB枠はなぜか森脇とか選ばれてたし海外行かないと代表無理だと悟ったんじゃないか
85 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:33:47.82 ID:/7qKoRIw0安田が日本でやった最後のシーズンは凄い活躍してたのに
代表から声かかるそぶりすらなかったからなぁ
天皇杯の浦和戦とか無双してたような記憶があるね
SB枠はなぜか森脇とか選ばれてたし海外行かないと代表無理だと悟ったんじゃないか
>>80
ザックに呼ばれたけどそれ以後招集かからないってことは見限られたんだろうな
66 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:24:48.76 ID:pXTtG6nuOザックに呼ばれたけどそれ以後招集かからないってことは見限られたんだろうな
元日本代表…
まだ若い奴に元ってつくと切なく感じる
69 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:25:45.79 ID:u5inoOw7Pまだ若い奴に元ってつくと切なく感じる
安田と槙野は行き先が逆だったら上手く行ったと思う
71 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:26:57.44 ID:t1i9CX950
調子乗り世代とは何だったのか
73 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:27:21.54 ID:wjlUQ0AT0
OA安田でよかったじゃん
92 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:39:59.46 ID:ljidN0js0
ポスト松木安太郎
106 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 10:55:21.96 ID:w8sBsso4O
まだ若いのに元代表なんだよな 呼ばれなくなったし仕方ないけど
147 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 12:18:29.11 ID:KhZ5ncd20
元日本代表安田理大さん
元日本代表松井大輔さん
元つけるのは
もうちょっと年取るまで待ってあげてwww
149 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 12:22:21.91 ID:d77R4Ezg0元日本代表松井大輔さん
元つけるのは
もうちょっと年取るまで待ってあげてwww
>>147
松井の場合は下手したら「元プロサッカー選手松井大輔さん」
になってしまうかもしれんで
162 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 12:46:25.61 ID:oD8Y2XaC0松井の場合は下手したら「元プロサッカー選手松井大輔さん」
になってしまうかもしれんで
元って付けるくらいだったら、肩書き自体付けるのやめてやれよw
218 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:01:38.51 ID:BcDnA+f40
安田はエールではまぁまぁいいんだけど
レギュラーじゃないし
クロスの精度が高いけどキープはあんまうまくない
227 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:17:10.55 ID:7H99q+D40レギュラーじゃないし
クロスの精度が高いけどキープはあんまうまくない
まずフィテッセでスタメンとろう
監督変わるから今より出れる可能性あるし
今まではSBにあまり上がらせない監督だったから長所活かせなかったからなー
今より悪くなる可能性もあるけど
123 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 11:09:10.49 ID:K2MMDPHj0監督変わるから今より出れる可能性あるし
今まではSBにあまり上がらせない監督だったから長所活かせなかったからなー
今より悪くなる可能性もあるけど
お前ら安田のことばっかりでモロッコの話全然しねぇな
233 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:33:59.70 ID:kZXgAT9T0
モロッコどうこうは自分がエールだから俺のリーグ凄いんだぜ!ってPRだろw
良い選手はオランダに取られて残りかすなのにモロッコ強いとか…
236 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:37:31.68 ID:1R5R1yrrO良い選手はオランダに取られて残りかすなのにモロッコ強いとか…
>>233
いや、モロッコマジで強いぞ
メンバーやクラブでの個人成績見てみ。あとOAも本気
このグループでは日本が一番格下扱いされてる
234 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 14:35:00.79 ID:GWBDAwSb0いや、モロッコマジで強いぞ
メンバーやクラブでの個人成績見てみ。あとOAも本気
このグループでは日本が一番格下扱いされてる
モロッコ代表メンバー候補
GK
★ナディル・ラムヤグリ
モハメド・アムシフ(アウグスブルク=GER)
ヤシン・ブヌ(アトレティコ・マドリー=ESP)
ヤシン・エルハラビ(USクヴィイー=FRA)
ヤシン・フアスリ
DF
★メーディ・ベナティア(ウディネーゼ=ITA)
★アブドゥフェター・フブリス(スタンダールリエージュ=BEL)
ザカリア・ベルグティチ(ランス=FRA)
アブデルハミド・エルカウタリ(モンペリエ=FRA)
ズハイル・フェダル(エスパニョールB=ESP)
ヤスダ・ミチヒロ(フィテッセ=NED)
ヤシン・ジエブール(PSV=NED)
メフディ・ベラルーシ
モハメド・アベルーヌ
アブドゥルラティフ・ヌシル
GK
★ナディル・ラムヤグリ
モハメド・アムシフ(アウグスブルク=GER)
ヤシン・ブヌ(アトレティコ・マドリー=ESP)
ヤシン・エルハラビ(USクヴィイー=FRA)
ヤシン・フアスリ
DF
★メーディ・ベナティア(ウディネーゼ=ITA)
★アブドゥフェター・フブリス(スタンダールリエージュ=BEL)
ザカリア・ベルグティチ(ランス=FRA)
アブデルハミド・エルカウタリ(モンペリエ=FRA)
ズハイル・フェダル(エスパニョールB=ESP)
ヤスダ・ミチヒロ(フィテッセ=NED)
ヤシン・ジエブール(PSV=NED)
メフディ・ベラルーシ
モハメド・アベルーヌ
アブドゥルラティフ・ヌシル
モロッコ強いよ
146 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 12:17:48.24 ID:r2j3V5u70
結構真面目に分析してくれてるじゃん
見なおした
250 名無しさん@恐縮です 2012/06/27(水) 15:13:12.78 ID:LwsNyA9S0見なおした
アホっぽく見えるけど細かい戦術とか語らせたら意外と相手をよく分析して語ること多いな、安田
引退後は解説者として播戸と共に活躍しそうだ
引退後は解説者として播戸と共に活躍しそうだ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340758497/
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- ニュルンベルクに移籍した清武弘嗣、“つかみ”はOK!テクニック披露でサポ歓声
- 香川真司、マンU での背番号が決定!
- (動画)ベッカムブチキレ!マスコットに諌められる
- 川島永嗣が来季からベルギーの強豪スタンダール・リエージュでプレーする可能性が浮上
- 背番号7を固辞した香川に英国ネットユーザーから賞賛「全くエゴがない。もう好きになった」
- 香川がモデルデビュー!マンUの選手らと一緒に上海ファッションショーに出演予定
- 【サッカー】乾貴士、来季から1部フランクフルトへ移籍!
- マンUが香川真司との契約を正式発表!4年契約で合意
解説も上手いよね
>前に蹴らず、しっかりパスをつないで相手のDFをかいくぐればいいと思う
トゥーロンも五輪予選もこれが全くできてなかったな
OA吉田でどこまで改善されるか
あれ、こんなヘアスタイルだったっけ?
安田は本当にサッカー好きだよな
するのも、見るのも
おいwモロッコ代表候補に安田いれんなw
スレでも気付かれなかったのか
大真面目に、客観的に見て
五輪の三連敗はあり得る。
モロッコ、ホンジュラスにすら負ける可能性は十分あり得る。
モロッコってシャマフの出身国か。
OAで出たりしないのかな?
相変わらずいいキャラしてんな、ミッチェル
口が滑って敵を作ることもあるが、基本的にしゃべりは上手いよなあ
ユース世代で無双した相手がどんどん自分より上に行ってるから、反骨心は強いと思う
槙野が「監督の構想や戦術を理解する能力が足りなかった」みたいな反省していたが、安田も監督とどうなんだろう
長友や内田の長所は、監督の構想を理解する能力が高いところにあるからねえ
>>234
こういうの見ると日本もまだまだだな・・・とパッと思ってしまうが
やっぱクラブの名前だけで無条件に選手の質を判断するのも日本人的ブランド崇拝文化なのかとも思い・・・
大事なのはチームとしての総合力。やってみなわからん。
安田の丁寧な解説のおかげでなんかイメージが湧いてくる
安田ってまだ24でウッチーと同じくらいなのに「元」ってついてしまうんだね。まだ若いし才能あると思うから頑張って欲しいよ
解説っていうか対戦した感想じゃねえか
1年間招集されないと「元」がつけられるとかそういう仕組みじゃなかったっけ。
なんで頭にダイヤ乗っけてんだwww
密かにやすだがモロッコ代表候補に選出されてるんですけどw元日本代表ってまだ諦めてないだろ。本人は
>234
リーグ2部やマイナーなリーグ所属だったり
1部リ-グ所属でも出場機会すら碌にない選手を列記して
なんでモロッコ人選手の中でも、割と有名で活躍もしているベランダやラビアド辺りを挙げていないんだ?
あと仕込んだネタも寒いぞ
元って書くともう代表に帰ってこれない感じになるからやめたげよぉ!
ベルアンダとターラブがいる国が弱い訳がない
大津とかテセとかで集まる負け犬会によく出てるよね