- 2012年07月02日 06:38
- 40コメント
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/07/02(月) 05:37:05.66 ID:???0
UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 決勝
スペイン 4-0 イタリア [キエフ]
1-0 ダビド・シルバ(前14分)
2-0 ジョルディ・アルバ(前41分)
3-0 フェルナンド・トーレス(後39分)
4-0 フアン・マタ(後43分)
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2003351/
フォーメーション
UEFA EURO(欧州選手権)2012 ポーランド・ウクライナ共催大会 決勝
スペイン 4-0 イタリア [キエフ]
1-0 ダビド・シルバ(前14分)
2-0 ジョルディ・アルバ(前41分)
3-0 フェルナンド・トーレス(後39分)
4-0 フアン・マタ(後43分)
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/matches/live/day=10/session=1/match=2003351/
フォーメーション

6 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:14.03 ID:VYQLYz/g0
54 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:38.63 ID:3RNQQBEH0
208 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:39:22.78 ID:3fYNKt430
458 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:43:09.14 ID:URLEvMdS0
スペインが最後の最後で本気出しやがった
スペイン優勝おめ!
8 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:15.23 ID:ip2V6XaG0スペイン優勝おめ!
大丈夫だよイタリア
ザックがコンフェデで仇を取るから
63 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:44.86 ID:Vwdlt9dwPザックがコンフェデで仇を取るから
>>8
イタリアも出るんだから自分でとれよwww
9 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:15.16 ID:sgLyTwTK0イタリアも出るんだから自分でとれよwww
強すぎるw
31 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:25.81 ID:JvgsvNdR0
一人減って終わっちゃったな
34 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:27.05 ID:xDZc6X9t0
カッサーノの心臓が万全であったら・・・
イタリアは最後の最後で運が尽きちゃったな
でも素晴らしかった!
44 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:31.57 ID:Z3DdY7zr0イタリアは最後の最後で運が尽きちゃったな
でも素晴らしかった!
スペイン強すぎwww
イタリアは不運だったな
最後はトーレス無双だった
48 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:35.14 ID:y4lIs4Vf0イタリアは不運だったな
最後はトーレス無双だった
いくらなんでも強すぎる…
50 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:35.41 ID:G+nSdvHu054 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:38.63 ID:3RNQQBEH0
師匠1ゴール1アシストwwwwwww
163 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:52.37 ID:G+nSdvHu0
15分で1ゴール1アシストした師匠
71 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:52.06 ID:Rqo/l3BN0
カッサーノ→ディナターレが駄目だったな
77 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:54.81 ID:kQtS0zGb0
なぜなんだイターリア!
78 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:55.29 ID:+pTbs2nW0
最強やわ
文句付けられん
79 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:37:55.83 ID:bMmPUe3z0文句付けられん
まさかの4-0w
ここまで大差になるとは
95 くろもん ◆IrmWJHGPjM 2012/07/02(月) 05:38:03.49 ID:730+rkbS0ここまで大差になるとは
キエッリーニに交代直後のモッタが怪我って・・・
中2日は無理があったな
136 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:26.83 ID:JAELbe2DO中2日は無理があったな
スペイン強すぎ
マジで無敵艦隊だわ
168 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:55.44 ID:nLq1Qr5B0マジで無敵艦隊だわ
師匠の飛び出しは伝統芸能の域に到達してますね
172 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:57.54 ID:HSA9Eb9vO
バロテッリ「決勝では四点とる」
278 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:40:22.08 ID:QQlU7qS/0
>>172
バロテッリ「決勝では(スペインが)四点とる」
952 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:53:02.04 ID:SxfFb8u00バロテッリ「決勝では(スペインが)四点とる」
208 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:39:22.78 ID:3fYNKt430
これでプジョルとビジャ抜きなんだぜ・・・
237 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:39:44.77 ID:y4lIs4Vf0
イタリアは日程がなぁ
842 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:50:42.30 ID:qZv4zsdpO
中2日のイタリアの方が決勝の会場に移動しなきゃ行けなかったしはやっぱり共催は難しいな
943 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:52:56.48 ID:DmoWcqLlO
少し日程見直して欲しいかな
971 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:53:32.72 ID:Urz1ZLP90
イタリアはドイツ戦で燃え尽きた
2位通過しなければ日程に余裕はあった
結局は力負け
283 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:40:27.40 ID:Ze/tZxHH02位通過しなければ日程に余裕はあった
結局は力負け
スペイン半端ないって!
350 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:41:20.09 ID:0FUDQ81R0
モッタの負傷がいたかったなぁ
96 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:04.50 ID:MnMa9geJP
モッタが壊したな
なんだよあれw
まぁ2点差で負けてたから戦犯とはいえないけど
719 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:48:09.63 ID:pspPrLzj0なんだよあれw
まぁ2点差で負けてたから戦犯とはいえないけど
モッタなのに持ってないにも程がある
387 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:41:52.80 ID:URLEvMdS0458 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:43:09.14 ID:URLEvMdS0
師匠覚醒したから
しばらくスペインの時代は続くな
766 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:49:16.01 ID:VEx1NHJ00しばらくスペインの時代は続くな
スペイン圧勝だったなあ。
黄金時代か。
873 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:51:27.07 ID:YFgMhpYq0黄金時代か。
イタリア可哀想で泣きそうになったわ
モッタ…
877 2012/07/02(月) 05:51:32.47 ID:Y6hjHubV0モッタ…
コンフェデでリベンジだな
132名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 05:38:25.85 ID:LPRRQcwM0
お疲れ様でした
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341175025/
注目記事
「欧州選手権(EURO)」カテゴリの最新記事
- 【EURO2012】最優秀選手はイニエスタ!
- バロテッリ2点目→涙を流すドイツの女性ファンが映る→実は国歌斉唱時の映像だった!
- マンチーニ監督、バロテッリの活躍に大喜び「昇華の瞬間がやって来た」
- ポルトガル代表C・ロナウドが飛行機に乗り遅れるも誰も気付かず
- 【サッカーEURO】バロテッリ「ゴールはマンマのため。決勝は4点決める」
- 【サッカーEURO】“悪童”バロテッリ「俺の裸を見て嫉妬していた」
- 【EURO2012】天才爆発! 準決勝 ドイツ×イタリアの結果
- 【EURO2012】準決勝 ポルトガル×スペインの結果
蓋を開ければスペインの圧勝か。
戦犯はモッタだったな、まぁ仕方無いっちゃ仕方無いが。
しかし得点リードしてスペース空いてる時の師匠はやばいなー、MVPは師匠あるで!それかカシージャスか。
戦犯がモッタとか
2点すでに取られてる時点でどうかと思うが
まぁモッタが抜けたのは痛かった
FWが居ないスタメンチームが優勝してしまう大会ぇ・・・
モッタがいたところでどうしようもないレベルの差があった
スペイン強かったよ、賞賛するほかない
モッタモッタいうけど、キエッリーニが怪我しなければ11人で戦えたともいえる
でも前半のイタリアvsスペインは結構良い試合だったし、
2点差ついてもまだイタリア行けるような気がしてた
キエッリーニがいなくなってから希望がなくなっちゃったね
そしてバロのパスミスの多さよ…
でもイタリア好きになったからこれからも応援する
決勝がつまらなかったのはUEFAのせいだ
スペイン強かったな
今日のイタリア弱過ぎだしおっさんばっかだから世代交代上手くしないとな
不運とはいえ、モッタにイラっときてしまったのは自分だけじゃないはず
イタリアの勘違いがここで終わってよかった。
イタリアのっていうかイングランド戦後から突如現れた自称イタリアファンの勘違いだね
スペイン強すぎwwww
とりあえず国内の不況と失業率をなんとかせぇよ
あの怪我はモッタいなかったな(チラッ
デルボスケの采配当たり過ぎて怖い。大会前はトーレス不要論根強かったけど、終わってみれば得点王だし。
得点王とは云え、重要な試合は全部ベンチやん。アイルランドの2ゴールと試合がほぼ決まった後のゴールだし、やっぱビジャが戻ってくれば要らないだろうな。少なくとも、スタメンには。
勝者のメンタリティで
またしても、タイトルを手にしてしまった
最初からイタリアの動きは悪かったな
※10
お前は一試合の結果だけですべてを判断できると思ってるのか?
それこそ勘違いだと思うぞ。
イタリアが大会を通して優れたパフォーマンスを示したのは間違いないだろ。
イタリアVSドイツの時もこんな風に、
イタリアに完敗したからドイツはクソ、ザコとか言ってるやついたな~
そいつらって記憶力というものがないんだろうか?
クラブ選手権も優勝だからね 史上最強国
蜂のように舞い、蜂のように刺すスペイン
後半の立ち上がりはイタリアも可能性見せてたんだけどなー
モッタの負傷で試合終了だったね
師匠最高や!
>モッタモッタいうけど、キエッリーニが怪我しなければ11人で戦えたともいえる
いやモッタは筋肉系の故障明けでコンディションに難があったので元々3枚目で使うのには不安があった(キエも同様だったが先発ならまだフォローは効く)
モントリーボにはまだ余力があったし、交代枠を失うリスクを知った上で流れを変えたいと博打に出たプランデッリの失策であるとも言える
イタリアになら日本も勝てるとか言うバカが出てきそう。
イタリアは故障が連発したり運がなかったなぁ
日程的に苦しかったんだろうが、後半開始10分以内に点が取れてれば・・・って気もするけどスペインが強すぎたw
イタリアは初戦のスペイン戦からファンが増えたけどね
しかし最近のスペインは結局勝っちゃうんだよな。勝者のメンタリティーって言葉、なんだそりゃって感じだったけど、やっぱりあるのかね。しかしそういう意味では、結局トーレスが今年一番の勝者だよなあ。
パスもプレスも凄すぎたよ。前からうまくピルロを消してた
イニエスタは誰にも止められなかったね
スペインが大会中一番良いパフォーマンスを見せてたし、イタリアはコンディションの悪さが顕著だったね。
ベストコンディションだったら力の差ももっと均衡してただろうし、GL初戦以上の面白い試合になっただろうと思うとちょっと残念。
決勝トーナメントはそりゃ1試合ずつ見れた方が楽しみがあっていいんだけど、決勝でこういう違いが出るんだったら同時刻開催で進めていった方が試合のクオリティも保たれたんじゃないかなってちょっと思う。
ずっと無敵艦隊(笑)と言われ続けてきたスペインが、
勝者のメンタリティを持つようになるとは・・・
やっぱタイトルって大事なんだなぁ。
オランダやイングランド、ポルトガルも、もしタイトルを獲ったら
急に好転することがあるかもしれんね。
ジョルディ・アルバが良すぎた
バルサはこんなに株が上がる前に確保しといてよかったな
師匠って子供いたの?
スペインが圧倒的で、疲労状態のイタリアには勝ち目がなかったな。
逆に、この試合に最高のコンディションを持ってきたスペインがすごいとも言える。
また、試合後の敗者の姿は見てて悲しかったけど、一生懸命に戦った結果という象徴としてすごく感動した。
トーレスと子供の触れ合いが印象深かった。
子供達かわいいなぁ。
超特急アルバ。あのトラップ何なんすか。
>同時刻開催で進めていった方が試合のクオリティも保たれたんじゃないかなってちょっと思う。
結局放映時間とかTVマネー興行優先のスケジュール組むからな
選手尊重ならPK戦まで行くと日付変わるような状況は避けるべきだろうに
だから言ったろ、師匠はある程度勝ちあがったら本気出すって
※36
おせーよwww
MVPアルバかとおもた。
なんかすごくトーレス持ち上げられてるけど、強豪ではないアイルランド相手に2ゴール。2点リード一人少なく心折れてるイタリアに1ゴール1アシスト。
こんなのでトーレスMVPとか言ってる奴は頭おかしい
個人的にMVPはサン・イケルだと思う。
イタリアは余計なことしてくれたわ
こんなことになるんならドイツに勝たせたほうが面白くなったわ